WeBoX [History - Old]




[2004/11/03] ver 0.98C + Cleaner v0.97A
* 変なログ出力が残っていた問題を修正
* ツリーの更新忘れ問題を修正
* 各種アイコンを追加

[2004/11/03] ver 0.98B + Cleaner v0.97A
* ダウンロードマネージャを実装
* 取り込み開始時にダウンロードマネージャを表示するという設定を追加
* 全て取り込みが完了するまでデータをクリアしないよう実装修正
* サイト取り込み中やRSS取り込み中には,取り込み中止を押しても取り込みが停止しなかった問題を修正
* ダウンロード停止中には取り込み中止できなかった問題を修正
* 設定の診断機能を追加
* IFRAME をデフォルトでカットしていた問題を修正
* RSS 取り込みにおいてタイトルなどに改行が含まれおかしくなっていた問題を修正
* デフォルトで HEAD チェックを行わないよう変更
* リンク自動変換機能のデフォルト設定をオフに変更
* D&Dターゲットを利用した取り込み機能のデフォルト設定をオフに変更
* IEのプロキシ設定を引き継ぐ機能を追加(取り込み設定のネットワークから設定可能)
* インターネットオプションを追加
* 無意味化していた接続ボタンを削除(ダウンロードマネージャで制御してください)
* RSSで同一のアイテムを受信&解析していた問題を修正
* RSS受信中に変なURLまでダウンロード対象となっていた問題を修正
* エラー内容を別ファイルに出力するよう実装追加

[2004/07/12] ver 0.98A + Cleaner v0.97A
* ツリーアイテム切り替え時の動作を高速化(かなり早くなったと思う)
* 「ローカルファイルを指定のブラウザで開く」機能が動作していなかった問題を修正
* 「指定のエディタで開く」機能が妙な挙動をすることがあった問題を修正
* IEの右クリックからの取り込みでタイトルにURLがついてしまっていた問題を修正

[2004/07/05] ver 0.98 + Cleaner v0.97A
* UTF-8 to SJIS 変換において「〜」が文字化けする問題を修正
* URL長が長すぎる場合スタックオーバーフローで落ちる問題を修正
* ツールバー関連を少しだけ修正(リソース募集しています)
* dev1-dev6

dev6
* リンクを常に新しいタブで開くという設定にしているとページが無限増殖した後に落ちてしまう問題を修正
* about:blank のタブが突然あらわれる問題を修正
* Last-Modified に関する処理のバグを修正
* Last-Modified が存在しない場合ファイルサイズが同一でも既読→未読に切り替わっていた問題を修正
* タブのタイトルに何もテキストが入らないことがあった問題を修正
* タブのタイトルが「Loading...」のまま変化しないことがあった問題を修正
* わけのわからないパスへとリンクが自動変換されることがあった問題を修正
* リンクが file://c:/... の場合パス自動変換機能がうまく動作しなかった問題を修正
* パス自動変換機能がONの場合はリンクを辿る際のリンク変換を行わないよう実装修正
* ダウンロード済アイテムの再ダウンロードに失敗する問題を修正
* 表示しているファイルがローカルファイルの場合はインターネットへのリンクもローカル変換するよう実装修正
* 取り込み関連の処理を最適化
* エディタモードで1行目にやたらと長いテキストを入力すると落ちる問題を修正
* ログ出力を大幅カット

dev5
* UTF-8 to SJIS 変換においてスペースやハイフンが文字化けする問題を修正
* ブラウザから画像をWeBoXにドロップした場合,キャッシュ中のファイルにリンクがはられていた問題を修正
* パス自動変換機能でリンクが絶対パスの場合にリンク先がおかしくなる問題を修正
* パス自動変換機能で解析を行う場合のリンク数上限を300に設定(多すぎると動作しなくなるため)
* パス自動変換機能をフレームに対応
* パス変換をデフォルトに設定(環境設定-ブラウザで設定可能)
* パスに「?」などが含まれる場合,ローカルファイルの検出に失敗していた問題を修正
* ダウンロード&サイトダウンロードにおける待ち時間が設定されていなかった問題を修正
* コメントタグの解析部分にあったメモリ漏れの問題を修正
* ダウンロード中のアイテムを保存するよう実装修正
* ツリーの右クリックメニューにフォルダ設定を追加
* カスタムアイコンがちゃんと指定できなかった問題を修正
* カスタムアイコン設定のためのフォルダ設定メニューを追加
* カスタムアイコンが設定直後に反映されるよう実装修正
* カスタムアイコン用の設定ファイルの仕様変更
* 巡回機能のフォルダ設定メニューを追加
* 巡回機能が設定直後に利用できるよう実装修正
* 巡回用の設定ファイルの仕様変更
* 環境設定でツリーファイルを編集するとローカルファイルも変更されていた問題を修正
* サーバから強制切断されたときに以後ネットワークにつながらなくなる問題を再修正
* 更新されていないのに既読アイテムが未読アイテムに変化してしまう問題を修正
 はてななどで Head には LastModified があるのに Get には LastModified がないため
* タグ変換機能を利用して変換後をNULLにする場合,変換が反映されていなかった問題を修正
* ネットワーク接続状態は手動で設定するよう実装変更
* 起動時のログ出力を大幅カットで起動をちょっとだけ高速化

dev4	
* DLL に何か問題がありそうなので,昔のDLLでも取り込むことができるよう実装修正
* DLL のバージョンを古いものに修正
* サーバから強制切断されたときに以後ネットワークにつながらなくなる問題を修正
* 取り込み中のサイズの表示が変になる問題を修正
* ログ出力の内容がおかしくなる問題を修正
* 連続してリンク取り込みを行うと違うフォルダにアイテムが作成される問題を修正
* スタイルシート解析にあった問題を修正
* HTTP のヘッダで Location がサイト内絶対パスで記述されている場合,誤認識していた問題を修正
* 取り込み関連のログ出力がわかりにくかった問題を修正
* HEAD での取得エラーについてツリーに反映していなかった問題を修正
* 「フォルダ非表示@リスト」の設定でリンク取り込みをするとリストにフォルダが表示される問題を修正
* url('hoge.gif') がちゃんと取り込めなかった問題を修正
* Refresh の移動先がCGIで,動的にページが生成される場合,ページの取り込みが終わらない問題を修正
* パス自動変換機能を追加(ローカルにファイルが無い場合はオリジナルURLへとリンクを変換します)
 デフォルトではOff

dev3
* 認証が必要なページで認証に失敗する問題を修正
* 未整理フォルダのアイテムが削除できなくなる問題を修正
* 未整理フォルダでソートすると固まってしまう問題を修正
* 前バージョンの予約フォルダを自動削除するよう実装修正
* ちょっとだけ右クリックメニューを整理
* about:blank でタイトルがおかしくなる問題を修正(多分)
* 起動時にタイトルがおかしくなる問題を修正
* 無駄なライブラリを読み込み,起動しなくなっていた問題を修正(ATL71.dllなど)
* 「リンクを全て取り込む」において WeBoX が固まってしまう問題を修正
* Close URL 機能(Popup-killer)がうまく動作していなかった問題を修正
* shutdown 忘れを修正

dev2
* ブラウザ周りの動作を大幅変更(新しいタブで開くような動作も修正できたと思ふ)
* マウス経由の選択範囲取り込みがうまく動作していなかった問題を修正
* ツリービューのフォルダで未読数表示がおかしくなる問題を修正
* ホスト名が存在しないときに接続しようとして以後ネットワークに接続できなくなる問題を修正
* ネットワーク接続確認関連をカット
* フォルダ一括更新時に対象となるアイテムが多いと固まったようになる問題を修正
* RSS の自動アイテム削除でエラーアイテムが削除されなかった問題を修正
* RSS の自動アイテム削除で取り込み中のアイテムが削除されなかった問題を修正
* タイトルなどがおかしくなる問題を修正
* ダウンロード中のファイルサイズが変になる問題を修正
* ヘッダ中のファイルサイズをちゃんと取得できていなかった問題を修正
* iframe を処理しないよう変更

dev1
* HEADによる更新チェック機能を追加
* 取り込み関連のスレッドを(更新チェック,取得,解析の3スレッドに分割)
* 予約フォルダを削除
* 取り込み(特に巡回)をかなり高速化
* 取得中に落ちる問題を修正
* 親フォルダを子フォルダにドロップすると消えてしまう問題を修正
* 取り込みに失敗しても5回までは繰り返し取り込み処理を行うよう実装修正
* サイト取得の場合はHEADチェックしないよう実装修正

[2004/06/05] ver 0.97Q + Cleaner v0.97A	
* ネットワークに接続できなくなる問題を修正

[2004/06/04] ver 0.97P + Cleaner v0.97A	
* 多数のファイルを取り込むとインターネットにつながらなくなる問題を修正
* 多数のファイルを取り込むと落ちる問題を修正
* LastModified を取得する部分にあったメモリ漏れ問題を修正
* AREA タグへの対応
* 無駄なログ出力をカット

[2004/05/29] ver 0.97O + Cleaner v0.97A	
ローカル保存ソフトなので,ローカル編集機能を強化してみました.
* ブラウザ上での直接編集モード(WYSIWIGモード)を追加
* ブラウザ上での置換機能を追加(何気に便利)
* ブラウザコントロール用のツール表示&非表示機能を追加
* マーカを付加したときにおかしな文字列がついてしまう問題を修正
* オレンジのマーカとしてMarker2を追加
* ショートカットキーを追加(WYSIWIG,置換,ツール表示,非表示)
* リストビューのカラムクリックでDL日時のソートができなかった問題を修正
* リストのアイテムにナンバーを付加した後,ナンバーをカットするとタイトルが消える問題を修正
* ナンバーの付加/カットでツリービューが再描画されなかった問題を修正
* メニューをさらに整理
* ロック機能を高速化

[2004/05/24] ver 0.97N + Cleaner v0.97A	
連日のアップデートですみません.もう大丈夫かな?
* 「新しいタブで開くときにフォーカスを変更しない」という設定にすると
 WeBoX が起動できなくなるという問題がありました
* ページのURLおよびタイトルを取得する部分にあったメモリ漏れ問題を修正
* ローカルファイルを開いたときにはアイテムのタイトルがタブの名前になるよう実装修正
* アドレスの表示内容が違うものになってしまう問題を修正
* テキスト/HTML取り込みの確認ダイアログを非表示にする設定を追加
* JavaScrip 無視設定が毎回初期化される問題を修正
* Mozilla 経由のHTML選択範囲取り込みで落ちる問題を修正
* タブを閉じるときにやっていた無駄な処理をカット(前のプログラムは意味不明だった)
* ページを開く際の処理を最適化
* タブの横幅固定じゃない場合にブラウザビューがグレイアウトしてしまう問題を修正
* タブメニューの内容をタブの右クリックに全部移動
* メインメニューを色々整理
* リストアイテムのロック設定がツリービューに反映されていなかった問題を修正
* テキストも最初はブラウザで表示するという設定を追加

[2004/05/23] ver 0.97M + Cleaner v0.97A	
* ロックされているアイテムはロックアイコンで表示されるよう実装追加
* RSS の HEAD チェックにおいてソケットエラーが出た場合に
 無効領域にアクセスしてしまっていた問題を修正
* はてな(d.hatena.ne.jp)などで RSS のエントリデータ受信時に更新日時がクリアされてしまい
 再度 RSS を受信した際にアイコンが取り込みアイコンになってしまっていた問題を修正
* RSS フォルダで,受信した RSS に存在せず,既読かつマークなしのエントリ(アイテム)を
 自動削除する機能を付加(デフォルトではOFF)
 取り込みアイコン(時計が付いているアイテム)は削除されないので手作業で各自削除してください.
* RSS 関連の標準設定を追加(OPMLなどで一括取り込みする時用)
 [取り込み設定] - [ダウンロード] から設定可能
* RSS で変化のないエントリも再度取り込んでいた問題を修正(かなり速くなりました)
* RSS で無駄にアイテムが再描画されてしまう問題を修正
* サイズでのソートを追加(ホットキーも追加)
* ソート関連のメニューを整理
* http://www.hoge.com などのようにURLがサーバ名だけのとき受信に失敗する問題を修正
 これについてはメモリ漏れの問題もありました
* 「ツリービューに全てのアイテムを表示」設定において
 ツリーからURLアイテム作成時にツリービューにアイテムが表れない問題を修正
* 「ツリービューに全てのアイテムを表示」設定において
 アイテム更新 or アイテム追加時,親フォルダが非表示だと落ちる原因になる問題を修正
* リストにフォーカスをあてた状態でWeBoXを非表示→表示とすると
 リストビューのアイテムが見えなくなってしまう問題を修正
* リストビューでのフォルダ名編集後にツリーが全て再描画されてしまう問題を修正
* 無駄なログ出力をカット

[2004/05/21] ver 0.97L + Cleaner v0.97A
* 簡易ロック機能を追加(そのアイテムのURLを取り込み対象としないだけですが・・・)
 リストやツリーでアイテムを右クリックして「ロック設定」から「このURLを上書きしない」を
 選択すると,指定アイテムにロックがかかりURLは上書きされないようになります.
 ページ中の画像や,フレーム内のページなどは対象外となっています.
* .url ファイルを取り込む際に WeBoX アイテムとして取り込むという設定を追加
 通常 .url ファイルを取り込むとただのシュートカットファイルとして機能しますが
 この設定をONにすると,ショートカットではなくWeBoXのアイテムとして扱われます.
 [取り込み設定] - [取り込み] から設定可能
* 最後に起動していたURLに復帰する機能を追加
 (デフォルトはOFF,[環境設定] - [ブラウザ]で設定します)
* 取り込み設定のタブがおかしかった問題を修正
* テキストを常に指定のエディタで開くという設定を追加
* テキスト表示用のエディタに関する設定項目を追加
* URLアイテムをエディタで開く場合にはキャッシュ中のコンテンツを開くよう実装追加
* 「このタブ以外をすべて閉じる」のショートカットキーを追加
* ブラウザの文字の大きさを切り替えるショートカットキーを追加

[2004/05/16] ver 0.97K + Cleaner v0.97A
* 「印刷」がうまく機能しなかった問題を修正
* 「印刷プレビュー」機能を追加
* ブラウザの文字の大きさを操作できるよう実装追加
* 「このタブ以外すべて閉じる」という機能を追加
* 無駄な bak ファイルが作成されてしまう問題を修正
* 保存の無駄を最適化
* 「環境設定」と「取り込み設定」に設定を分離
* プロキシ関連をネットワーク設定に移動
* タブオーダーを修正
* 無駄になっていたショートカットキーを削除
* アイテムを常に新しいタブで開くという設定にしていても
 リストでテキストを開くとアクティブなタブで開かれていた問題を修正
* ダウンロード失敗したアイテムを保存するかどうかダイアログで設定できるよう実装追加

* 巡集(http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1693/#junshu)に簡易対応

 巡集が出力する履歴ファイル(Log.html)を WeBoX 側から読み込めるようにしてみました.

 ツリーで右クリックし,「追加」から「巡集ファイル」を選択したのち
 巡集の実行ファイルと同じディクトリにある履歴ファイル(デフォルトではLog.html)を読み込んでください.
 ツリーに「巡集」フォルダが作成され,アイテムがWeBoX上で操作できるようになります.
 ただ,読み込むだけなので Log.html と同期を取るわけではありません.
 ちょっと面倒ですけど勘弁してください.もっと簡単な連携については今後考えるかもしれません.

 なお,巡集の作者様へのご迷惑となってしまうため
 この件について巡集の作者様に問い合わせすることは避けてください.

[2004/04/19] ver 0.97J + Cleaner v0.97A
* 環境によってはブラウザコントロールを使用すると落ちるっぽいので
 デフォルトでは使用しないように設定を変更
* 選択有無のチェックでひたすらログを吐きまくりメモリを無駄に消費していた問題を修正
* 無駄にブラウザコントロール用ウインドウが表示されていた問題を修正
* ブラウザコントロール用のウインドウのボタンが一つずつずれていた問題を修正
* ブラウザコントロール用のウインドウを自動的に消す機能を追加
* 終了時のフォルダを起動時に開くかどうかをオプションに変更
* HTMLにおいて最初のタグが現れるまでを削除する機能を追加(オプション)
 Amazon のように HTML タグの前にやたらと改行が入っている場合
 取り込んだページを WeBoX で表示するとソースが見えてしまう問題に対応
 「環境設定」の「ダウンロード」から設定することができます.
 何か問題があるといけないのでデフォルトではオフにしてあります.

[2004/04/18] ver 0.97I + Cleaner v0.97A
* CHAR から WCHAR への変換がおかしかった問題を修正
* マーカー付加時に文字化けする問題を再修正
* マーカーなどブラウザを操作する独立ウインドウを用意
* ハイライト,マーカ機能を使うかどうかを区別する設定を追加
* HTML解析におけるメモリ漏れ問題を修正
* ローカル保存用ファイルの設定でファイラが開かなかった問題を修正
* タイトルバーにバージョンを表示する機能を追加(設定で外すことも可)
* 保存時に一旦テンポラリを作成してそのファイルをコピーするよう実装修正
 この修正により,ツリー情報が消えてしまう問題が修正できたと思います.
 default.html.bak という名前で,一つ前のバージョンを必ず残すようにしました.

[2004/04/05] ver 0.97H + Cleaner v0.97A
* 取り込み時にタイトルが文字化けする問題を修正
* マーカーを付加すると文字化けする問題を修正
* RSS巡回でフィードのみ登録する場合もアイテムを未読にするよう設定
* 〜.jpg を無視する設定が有効になっていなかった問題を修正
* 他こまごまとした問題を修正

[2004/04/02] ver 0.97G + Cleaner v0.97A
* ツールバーからの取り込みにおいて URL が変になる問題を修正
* ツールバーから別ブラウザで起動時に URL が変になる問題を修正
* HTTPのヘッダ処理におけるメモリ漏れ問題を修正
* 無駄なログ出力をカット
* 保存時に URL を Decode する機能を付加(オプション)

[2004/03/14] ver 0.97F + Cleaner v0.97A
* Home や End を単独で指定できるのは他に影響を及ぼすため単独指定不可としました
* 取り込み間隔を指定できるよう修正(CPUが100%になる人向け)
* サイト取り込みにディレイを入れるよう修正
* サイト取り込みにおけるデフォルトリンク辿り数を5に変更
* サイト取り込みのダイアログに警告文を付加
* マーカ設定や削除時に自動的に保存するかどうか判断する機能を付加
* 表示中のHTMLを保存する機能を付加
* エディタの無駄な再描画をカット
* エディタに行送りサイズを付加するよう実装修正
* エディタモードでタブを変更したときにアドレスに違うURLが表示されていた問題を修正
* RSS の文字判定に失敗することがあったため RSS フォルダに文字コードを指定する機能を追加
* AutoNavigate のタイミングを設定できるよう実装追加(自分用)

[2004/03/03] ver 0.97E + Cleaner v0.97A
* ツールバーからの取り込みでは,余計な文字列が付加され,正常に取り込めない問題を修正
* メインのツールバーの上部にカーソルを持っていくとサイズ変更可能だった問題を修正
* 余計なログ出力をカット
* ATOMにもなんとなく対応(RSSフォルダとして設定してください)
* 「ローカルファイルを指定のブラウザで開く」のショートカットキーが無効だった問題を修正
* 「オリジナルURLを指定のブラウザで開く」のショートカットキーが無効だった問題を修正
* 「ファイルの先頭へ移動」というショートカットキーを追加
* 「ファイルの末尾へ移動」というショートカットキーを追加
* Home や End もショートカットキーとして設定できるよう実装修正
* 抽出機能のダイアログが文字化けしていた問題を修正

[2004/02/29] ver 0.97D + Cleaner v0.97A
* ハイライト機能においてタグの中を無視するよう実装修正
 「<」や「>」のあるなしでチェックしているため,テキスト中にタグではない「<」があると
 タグ内でないのにハイライトされないということがあります.
* ハイライト機能において大文字小文字を区別しないよう実装修正
* ブラウザのプロパティ設定を押すと印刷になっていた問題を修正(リストプロパティは解除)
* URLが長いとき全てのアイテムが同一のマークに設定されてしまう問題を修正
* 次の未読を開く機能がうまく動作していなかった問題を修正
* ツールバーを色々改良
 ウインドウ関係のボタンを追加(PRESSEDにするとボタンがつぶれるためPRESSEDにはしない)
 新規フォルダ(一般,同期,RSS),新規アイテム関連を追加
 ツールチップ,セパレータを付加
* メニューからHelpとVersion Information をカットし,ユーザーズヘルプを追加
* 取り込み関連のコードをちょっと最適化
* Auto Navigate なる自分用の特殊な機能を追加

[2004/02/28] ver 0.97C + Cleaner v0.97A
* タブなしモードで落ちる問題を修正
* ツールバーの表示切替機能を実装(メニューまたは環境設定から)
* 次の未読やマークへジャンプする機能の順番がおかしかった問題を修正
* 各フォルダごとに最後にアクセスしたアイテムを保持するよう実装追加(起動中のみ)
* ブラウザページダウンでページの最後まで読むと次の未読へジャンプする機能を実装(結構便利)
* マーカー機能,選択範囲削除機能のメモリ管理が怪しかったので修正
* URL取得部&タイトル取得部のメモリ管理が怪しかったので修正
* テストコードが残っていたためリロードできなかった問題を修正
* ハイライト機能をフレームに対応
* 選択範囲削除機能をフレームに対応
* マーカー機能をフレームに対応

[2004/02/27] ver 0.97B + Cleaner v0.97A
* マーカー機能(簡易版)を実装
 現バージョンでは,消せないうえ,フレーム内のページにはマーキングできません
 マーカー設定すると,ファイル自体を書き換えます
* ハイライト機能(簡易版)を実装
 現バージョンでは,フレーム内のページには未対応です.
 タグの内容をハイライトキーワードに指定するとページの見栄えが非常に悪くなるかもです.
 オートハイライトの機能はまだありません.
* ウェブページ選択範囲削除機能(簡易版)を実装
 ウェブページ中で範囲選択している部分をカットします.ものの見事に.
 フレームには未対応です.Undoもできません.
* 暫定的にメインウインドウにツールバーをつけてみました(誰かリソース作ってください)
 一時的にGoogleとVisualStudioから拝借
* 抽出機能でデータディレクトリ以外のファイルが抽出されていた問題を修正
* 抽出機能を一度利用すると再起動しない限り二度目は利用できなかった問題を修正
* 現在ダウンロード予約中のアイテムを全て停止し,削除する機能を追加
* ダウンロード完了時に再生する音声がダイアログ表示によりクリアされる問題を修正
* ネットワークタイムアウト時間のデフォルト値を60秒から120秒に変更
* ネットワーク系のログ出力形式を修正
* リストとブラウザのサイズ変更を簡易化
* グループ設定ダイアログでグループ部にフォーカスがなかった問題を修正
* グループ設定ダイアログでグループリストを上下キーで切り替えれなかった問題を修正
* フォルダ検索ダイアログの文字化け問題を修正
* バージョンアップ時にスタートページが書き換わってしまう問題を修正
* ソースを大幅整理.タブ周りなど色々怪しげな部分を発見したので修正
* ホットキーに指定のブラウザで開く(ローカル&オリジナル),保存フォルダを開くを追加
* ローカルモードで出力できるよう実装修正
* リソースを色々と変更

[2004/02/11] ver 0.97A + Cleaner v0.97A
* Cleaner が WeBoX の新しいファイル形式に対応していなかった問題を修正
* Cleaner の消去確認が意味をなしていなかった問題を修正
* Cleaner の削除確認が意味をなしていなかった問題を修正
* config フォルダがないときに設定を保存できなかった問題を修正
* グループマネージャに全て表示する機能を追加実装
* 全てを表示するグループ「*」をグループマネージャで指定できないよう実装修正
* 色々なダイアログに注意書きを付加
* 抽出機能でサブフォルダをインデックス化できていなかった問題を修正

* 抽出機能について・・・

 指定したフォルダやアイテムに関連するコンテンツをコピーし,以下の2つのファイルを作成する.
 index.html は抽出したファイルのインデックス(自分用のミラー作成/ヘルプ作成に)
 webox.html は抽出したファイルのWeBoX形式(他のWeBoXへのデータ受け渡しに)
  
 [データの受け渡し方]
 出力フォルダの中身を移動先のデータフォルダにコピー
 webox.html をWeBoX形式でインポート

 (注意) 同じフォルダを指定すると上書きされてしまうので注意してください  

[2004/02/10] ver 0.97 + Cleaner v0.97
* ショートカットキーにEscapeとPauseを追加(Ctrl,Alt,Shiftの組合せも)
* D&D取り込みにおいてHTML Formatの認識に失敗する問題を修正
* HTMLを取り込んだはずなのにTEXTとして取り込まれることがあった問題を修正
* Accept-Language を設定できるよう実装追加
* ウェブコンテンツ抽出機能を実装(ミラー機能?)
* ウェブコンテンツ抽出機能にリンクを辿る機能を付加
* RSSフォルダにフィード情報のみ取り込む機能を付加(デフォルトは普通に取り込み)
* サイト取り込みにおいて落ちる問題を修正(メモリリークしてました)
* 設定ファイル関連を config/ に移動
* default.cfg を reject.dat と convert.dat に分化(使ってた人は各自設定を移動させてください)
* 設定のダウンロードとネットワークを分離
* 環境設定のCloseURLが動作していなかった問題を修正
* 環境設定に取り込まないURLに関する設定を追加
* 環境設定に取り込み時のタグ変換に関する設定を追加
* リストビューのサイズを微調整
* リストビューでのURLアイテムの追加がツリーに反映されなかった問題を修正
* リスト/ツリービューで1文字のファイル名・フォルダ名に変更できなかった問題を修正
* リストビューで同期フォルダやRSSフォルダを右クリックしてもメニューがでなかった問題を修正
* リストビューでフォルダアイテムの更新ができなかった問題を修正
* リストビューに全てのアイテムを表示しているときにグループ変更しても反映されなかった問題を修正
* 取り込みを行ったときのリストの再描画がうまくいっていなかった問題を修正
* グループ設定でキャンセルすると表示がおかしくなる問題を修正
* 未読/マークジャンプ機能が正しい順序で動作していなかった問題を修正
* Cleaner のダイアログに消去を追加(移動ではなく本当に消します)
* Cleaner にあったメモリ漏れ問題を修正
* Cleaner で画像を消してしまうことがあった問題を修正
* グループマネージャを大幅に修正(多少直感的になったかな?)
* グループマネージャに新規/削除を追加
* グループマネージャから保存という概念をなくし,OKを押したときに表示を変更するよう実装修正
* 同名のグループを設定できないよう実装修正
* デフォルトでは終了の保存確認をしないよう実装修正
* AutoBackup のデフォルトを1分にするよう実装修正
* キャッシュを無視するが優先されていた問題を修正
* 解析を行う WebAnalyze.dll を追加
* default.html から NEXTCHECK を削除(どうせ使ってないし)
* メモリ確保でエラーが発生した時に他のメモリ領域を上書きして落ちてしまう問題を修正
* WeBoX に直接URLを渡すとそのURLを表示して起動するよう実装修正

[2004/02/02] ver 0.96A + Cleaner v0.96
* ツリーの何もないところでクリックするとグループ切り替えができるよう実装追加
* 次の未読へジャンプがうまく動作していなかった問題を修正
* 次のマーク1〜9へジャンプという機能を追加
* 次のマークへジャンプする機能にホットキーを用意
* シングルクォーテーションで囲まれたAタグの処理ミス問題を修正

[2004/01/29] ver 0.96 + Cleaner v0.96
* 多数コンテンツに対して取り込みや検索を行うとメモリ漏れで落ちる問題を修正
* BASE HREF に対応
* BASE TARGET がうまく動作していなかった問題を修正
* EUC→SJIS,JIS→SJISの文字コード変換に問題があったのを修正
* ダウンロード済み&エラーの管理方法を変更し取り込みを高速化
 (OPMLやRSS,一括取り込みなどで有効)
* コンテンツの検索処理を高速化
* キャッシュ無視機能がうまく動作していなかった問題を修正
* 終了時保存確認をONにできなかった問題を修正
* 常に新規タブ/デフォルトブラウザで開く機能がエディタでは使えなかった問題を修正
* "〜.jpg" の無理矢理解析を行うかどうか選択できるよう実装追加
* ' や " を多数含む URL は取り込み対象としないよう実装修正
* http://server-address のものは取り込みに失敗するため,最後に / を付加するよう実装修正

[2004/01/26] ver 0.95G + Cleaner v0.96
* テキストを新しいタブで開く機能が正しく動作していなかった問題を修正
* テキストを現在のタブで開く機能が正しく動作していなかった問題を修正
* 新規タブなどごちゃごちゃしていたコードを整理
* ドラッグアンドドロップで同期フォルダと一般フォルダ間をファイル移動できるよう実装
 同期フォルダのファイルを一般フォルダへ移動
 同期フォルダのファイルを他の同期フォルダへ移動
 一般フォルダのテキストファイルを同期フォルダへ移動
* 同名ファイルが存在するときにファイル名がおかしくなる問題を修正
* WeBoX をはじめて起動したときのウインドウ初期サイズをデスクトップサイズにあわせて修正
* OPML 取り込み時のツリー再描画で落ちる問題を修正
* 1行目をタイトルに反映する設定で1行目が編集されてもタブのタイトルが変わらなかった問題を修正
* 1行目が編集されたときに即座にタイトルを変更するよう実装修正
* キャッシュを無視する機能を追加(設定-取り込みで設定可能)

[2004/01/24] ver 0.95F + Cleaner v0.96
RSS関連を大幅強化
* RSS で <![CDATA[ ]]> のように囲まれているものに対応
* RSS で ﻾ のように Unicode 化してあるタイトルに対応
* RSS で CDATA 内に A タグが含まれるようなタイトルにも対応
* タイトルが何も指定してない場合に落ちることがあった問題を修正
* application/rdf+xml に対応
* application/octet-stream に対応
* 「アイテムを常に新規タブで開く」を設定時,新規テキストの内容が保存されない問題を修正

[2004/01/22] ver 0.95E + Cleaner v0.96
* タブ上部やツールバーにおいてマウスカーソルがちらつく問題を修正
* OPMLファイルをローカルから取り込む際にタイトルが文字化けする問題を修正
* テキスト取り込みにおいて文字化けする問題を修正
* D&Dでの取り込みに右クリックも追加
* D&Dでの取り込みでテキストも取り込めるよう実装修正
* 画面の端でD&Dでの取り込みを始めるとターゲットが表示されない問題を修正
* MouseHookDLL.dll -> MouseHook.dll に変更
* 多数のファイルを検索する際に落ちることがあった問題を修正
* ツリーで何も選択されていない場合に何も選択されていませんというメッセージを出さないよう修正

[2004/01/20] ver 0.95D + Cleaner v0.96
* D&Dでの取り込みでターゲットにドロップしなかったときにウインドウが消えなかった問題を修正
* D&Dのターゲットのウインドウ表示が変になる問題を修正
* サイト取り込みで落ちる問題を修正

[2004/01/19] ver 0.95C + Cleaner v0.96
* マウスのドラッグアンドドロップでのアイテム登録が可能になるよう実装追加
  - HTMLの選択範囲取り込み
  - ファイルやフォルダの取り込み
  取り込み設定でドラッグアンドドロップでの登録を不許可とすることで機能を無効化できます
* ドラッグアンドドロップで複数のフォルダをリストに登録するとおかしくなっていた問題を修正
* キャッシュ経由の取り込み時に無限ループに陥っていた問題を修正
* <title lang="jp"> のようになっている場合にタイトルを取得できなかった問題を修正
* ネットワーク接続設定の初期設定を手動&起動時に接続に設定変更
* ツリーの右クリックでアイテムを作成したとき
  デフォルトで「新規フォルダ」という名前に設定するよう実装変更
* 選択しているフォルダ以外は閉じるという設定を追加(選択したフォルダは自動で開く)
* アイテムを新しいタブで開く機能がうまく動作していなかった問題を修正
* クリップボード内のテキストがUnicodeの場合に文字化けする問題を修正
* エディタ部でCONTROLキーがロックされていた問題を修正
* 新しいタブで開いたときに元のページの選択状態がおかしくなる問題を修正

[2003/11/15] ver 0.95B + Cleaner v0.96
クリーナー関連を大幅にバージョンアップ
* ブックマークをチェックする前のファイルリスト表示が無駄にメモリを食ってたのでカット
* アイテム管理をリスト形式ではなくツリー形式に切り替え処理の高速化
* ブックマーク読み込みにメモリ解放忘れがありメモリを無駄に消費していた問題を修正

* コンパイル・ビルド環境を Visual Studio .NET に変更
* lnkファイルをリストにドロップする際にはリンク先を設定するよう実装追加
* フォルダのショートカットをドロップした際には同期フォルダと設定できるよう実装修正
* 同期フォルダに.urlファイルが含まれる場合はURLアイテムと設定するよう実装修正
* 同期フォルダに.lnkファイルが含まれる場合はリンク先を設定するよう実装修正
* IE のブックマークを取り込んだ際に URL が MAX_PATH を超える場合落ちるという問題を修正
* 1つのタブしかないときにタブを閉じるとタブが2つになる問題を修正
* 終了時に開いていたフォルダに復帰するような仕組みを実装
* タスクトレイのメニューを日本語化
* フォルダ検索機能を付加(部分一致/完全一致,大文字小文字の区別も追加)
* ダウンロード終了時に指定の音声を再生する機能を追加

[2003/11/07] ver 0.95A + Cleaner v0.95C
* Last-Modified の設定されているファイルについてはFILETIMEを付加
* リストにURLのショートカットを追加したときはURLを追加するよう実装
* ツリーでフォルダ削除をすると落ちる問題を修正
* IEのお気に入りをインポートできなかった問題を修正
* IEの右クリックなどから連続取り込みすると落ちる問題を修正
  cache取り込みの競合,network/cache取り込みの競合が理由だった模様
* リンク先をダウンロードする前に HEAD で Last-Modified を取得し
  以前に取得した FILETIME と比較することで無駄なダウンロードを省くよう実装修正
* オンラインヘルプへのパスを修正
* リンクを常に新しいタブで開く機能を追加
* アイテムを常に新しいタブで開く機能を追加
* 新しいタブでテキストファイルを開いたときに1行目のタイトル設定がクリアされる問題を修正
* XML で URL に & が含まれている場合には & に変換するよう修正
* Cleaner でメモリ解放忘れがあった問題を修正

[2003/10/28] ver 0.95 + Cleaner v0.95B
* ダウンロード処理中に右クリックなどでアイテムを登録すると固まる問題を修正
* リンクを新しいタブで開くときにフォーカスを変更しない設定を追加
* リンクを指定のブラウザで表示する設定を追加(あったんだけどうまく機能してませんでした)
* シフトを押しながらリンクをクリックした場合,ページが全選択される問題を修正
* OPMLアイテムを2つ連続で追加すると落ちる問題を修正
* 文字コード変換においてメモリ漏れを起こしていた問題を修正
* 検索における文字コード変換で落ちる問題を修正
* UTF8 to SJIS において BOM を取り除けていなかった問題を修正
* Unicode to SJIS において BOM がないのに無駄に文字を削除していた問題を修正
* タグの解析をやや高速化
* HTTP のステータスコードが壊れているときメモリ漏れする問題を修正
* 終了時にダウンロード済みリストを解放するのを忘れてました
* なんで動いてるのかわからなくなるようなでかいバグを発見.
* かなりバグつぶしたと思います.
* リストにアイテムをドロップした際に最後の1文字が消える問題を修正
* ダウンロード時の無駄な再描画をカット
* 軽さを追求するため全ログをカットしてみました

* dev1-dev7 についての更新も含みます.
* あまりに膨大な更新になりすぎたので詳細は dev1-dev7 を参照

[2003/10/21] ver 0.95dev7 + Cleaner v0.95B
* RSSにおいて更新日時が設定されない問題を修正
* 未読アイテムが増えるたびに TreeView_SetItem していたのを再描画するだけに修正
* リストの再描画問題を修正
* 検索部分のバグを修正
* 接続に失敗するアイテムを処理する際に落ちる問題を修正
* about:blank を開いた際に変なタイトルになる問題を修正
* URL に / が多数含まれる場合 URL の解析中に落ちる問題がありました
* エディタのキー設定を初期化できなかった問題を修正
* エディタのキー設定がうまく表示されていなかった問題を修正
* 同期フォルダで中身を書き換えると勝手にファイル名に (1) がついていた問題を修正
* テキストファイルの無駄なセーブをカット

[2003/10/18] ver 0.95dev5-6 + Cleaner v0.95B
* OPMLの取り込みに対応(URLでもローカルファイルでもOK)
  Import OPML フォルダを自動生成し,そのフォルダ内にRSSサイトを取り込みます
  メニューの [ファイル]-[新規]-[OPMLアイテム] から追加できます.

  OPMLのURLとして以下のようなURLを登録するといくつかのニュースが登録可能
  http://bulknews.net/rss/opml.cgi
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~kyo-n/rss/generate/rss-feeds.xml

  RSSフォルダ用のRSSのURLは↓からゲットできます
  http://rss-jp.net/rss_list.html

* プロキシを使っている際にポート指定のURLをダウンロードすると落ちる問題がありました
* URL解析部にバッファオーバーフローの問題がありました
* リストからツリーへのフォルダのドロップがツリーに反映されていなかった問題を修正
* リストにフォルダを表示した場合にパスも表示するよう実装修正
* メニューをさらに整理

* OPMLアイテムを追加した際にネットワークチェックを行うよう実装修正
* update.dat で指定するフォルダパスが間違っている場合落ちていた問題を修正
* タイトル取得部でメモリを解放していなかった問題を修正
* 文字コード変換部にメモリ解放ミスがありました

[2003/10/15] ver 0.95dev4 + Cleaner v0.95B
* タブでの保存フォルダ表示ができなかった問題を修正
* うまく取り込めなかったサイトに対応
  HTTP のリクエストにおいて,Host: www.hoge.com:80 と指定すると
  404 File not found となってしまうことがありました.
* bulknews の http://bulknews.net/rss/rdf.cgi?CNet のように
  2段階に分けて Moved するような RSS のサイトに対応
* https:// のページ中の画像などを http:// で落とそうとして失敗する問題を修正
  Proxomitron (with ssleay32.dll & libeay32.dll) との組み合わせで https を使用可能

以上,http://bulknews.net/rss/ で提供されている RSS にはすべて対応

http://rss-jp.net/rss_list.html にあるリストをチェックして
取り込めないページをガシガシ送ってくれるとありがたいです.

[2003/10/14] ver 0.95dev1-3 + Cleaner v0.95B
* ツリーでのフォルダ名編集がキャンセルできなかった問題を修正
* バックアップファイルの読み込めに失敗していた問題を修正
* 301 / 302 Moved に対応して移動先をダウンロードするよう実装修正
* ダウンロード後の無駄なチェックを大幅カット(処理速度かなり向上)
* アイテム更新において変なリファラがつくことがあった問題を修正
* 取得に失敗したアイテムを予約フォルダから削除する機能を実装(デフォルト削除)
* リファラ設定用のダイアログを用意
* Close URL 設定用のダイアログを用意
* ショートカットキーを1つに整理
* 各種設定をプロパティシートで統合
* 役に立ってなかったので BBS Control を停止
* link が http:// で終わっているような URL を処理する際落ちていた問題を修正
* HTML の解析における null チェックを強化
* アイテム追加時にソート反映されない問題を修正

* RSSフォルダを実装(RSS 1.0 RDF と RSS 0.9 になんとなく対応)
 現段階では <title> <link> <dc:date> を解析してるだけ
 RSS1.0 RDF リーダーとして機能しますが,name は反映されません.
* Bulknews や rss-jp.net のように Moved でページに飛ぶ RSS サイトに対応

* import に失敗する問題を修正
* メインメニュー・検索フォルダのメニューを調整
* Moved でループしてしまう問題を修正
* グループ表示できなかった問題を修正

[2003/10/04] ver 0.94F + Cleaner v0.95B
* 無駄なリストの再描画をさらにカット(検索フォルダ,予約フォルダなど)
* リストの再描画で違うアイテムが表示されることがあった問題を修正
* 1行目が長すぎるときに落ちてしまう問題を修正
* ネットワーク共有に対応
  \\(PC名)\WeBoXData のようにデータディレクトリを指定してデータを読み込めるようになりました
* バッファチェックをより慎重にしました
* webox_dlonly.html でリストに登録せずにダウンロード
* -i URL でアイテムのみWeBoXに登録
* -d URL でリストに登録せずにダウンロード
* アイテム登録,リストに登録せずダウンロード用に webox.xpi をバージョンアップ
* フォルダ以下再取得の際にネットワーク接続チェックを忘れていた問題を修正
* マウスカーソルがリンクの上にある場合,リストで選択したアイテムと違うURLが開く問題がありました

[2003/09/27] ver 0.94E + Cleaner v0.95A
* 0.94D にはテキストファイルを開いたときに落ちるという問題がありました

[2003/09/26] ver 0.94D + Cleaner v0.95A
* Port が指定されている URL が取得できなかった問題を修正
* application/x-point に対応
* javascript:newWindow('./hoge.html') などに対応
* サイト取り込みボタンを押したときに最大化が解除される問題を修正
* Opera や Mozilla などの右クリックから取り込むときにウインドウを標準表示にしていたのを修正
* RSS1.0/RDF に対応?
* xml-stylesheet に対応
* application/xml に対応
* XML および XSL の encoding に対応
  強制SJIS の場合 xml の encoding も Shift_JIS に変換するよう実装変更
* リストアイテムに番号を付加する機能を追加(削除も同様に追加)
* 次の未読を表示する機能を追加(ホットキーにも追加)
  Ctrl+Space で未読へ飛んで,Space でページダウンするのがいい感じ♪
* ショートカットアイテムは選択しても未読から既読へ切り替わっていなかった問題を修正
* SPACE を利用ショートカットキーとして利用できなかった問題を修正
* 無駄なリストの再描画を削減(まだまだカットできるなぁ・・・)
* Cleaner も RSS1.0 に対応
* JIS を利用していると <!-- --> タグの解析に失敗しバッファ漏れすることがありました
* 特定のURIをダウンロードするとCPU使用率が97%を維持してしまうという問題がありました
* 強制SJIS変換をデフォルトに設定

[2003/09/19] ver 0.94C + Cleaner v0.95
* href や src で '' を使っている場合に取り込みを失敗する問題を修正
* URL部分が1文字しかない場合に解析に失敗していた問題を修正
  refresh などで URL=/ と指定されていると C:\ を開くようになっていました
* URL中に ' を含むようなページを落とせなかった問題を修正
* プロパティ表示の方式を変更
* URL に # が含まれる場合,F8 でソースを表示できなかった問題を修正
* URL が512文字を超えるときに落ちていた問題を修正
* 右クリックからのページ登録が無効になっていた問題を修正
* 無名のフォルダを作成できていた問題を修正

* Cleaner で remove する前に unlink していなかった問題を修正
* remove する際にファイル名長があふれてしまい削除に失敗していた問題を修正
* URL中に ' を含むようなページをクリーナで検出できなかった問題を修正

URL 部を確実に認識できるようにするため確実にしました
そのため,やや取り込みとクリーナーでのファイル検出が遅くなりました

[2003/09/13] ver 0.94B + Cleaner v0.94B
* テキストファイルがバイナリを含むのをある程度許すよう実装修正

  バイナリファイルなのに Content-Type を text/plain と誤って送信するサーバがあるため
  コンテンツを解析する前にバイナリかどうか判別するようにしていたのですが
  1バイトでも 0x00 が含まれる場合はバイナリ認定していたのはあまりに厳しすぎるってことで
  1024 bytes に 1 byte以上 0x00 が含まれる場合はバイナリ認定するということにしました.
  また,0x00 は半角のスペースに置き換えることにしました.
  # ってか,バイナリをちゃんとバイナリとして送ってくれれば問題ないんだけどなぁ

* HTTPのヘッダで指示されたサイズよりデータが大きくても対処できるよう実装修正
* IEの右クリックからサイト取り込みにおける問題を修正
* 新規タブで新規テキストを連続で作成できるよう実装修正
* ファイルにフォーカスがある場合もテキストを作成できるよう実装修正
* 新規タブでテキストを開いたときにタイトルやアドレスがおかしくなる問題を修正
* エディタが前面にあるときにアドレスが変になる問題を修正
* ステータスコード解析における問題修正
* メモリ回りのチェックをかなり強化.かなりましになったはず.

[2003/09/11] ver 0.94A + Cleaner v0.94A
* URL に // が含まれる場合ダウンロードに失敗する問題を修正 (internet archive, mapfanなど)
* CGIの?以降に / が含まれる場合,相対パスでその上に辿ろうとしていた問題を修正 (mapionなど)
  up link の解析ミス
* IE経由の取り込み時にフォーカスのあるフォルダにアイテムが追加される問題を修正
* 取り込み時にツリーが更新されていなかった問題を修正
* 選択範囲取り込みにおいてMetaのCharsetをSJISに変換するのを忘れていた問題を修正
* IE経由の取り込み時にタイトルが * となってしまう問題を修正
* 非表示から表示に復帰した場合はブラウザにフォーカスを移動するよう実装修正
* 画像などがあまりに長いパス名のとき表示に失敗する問題を修正
* 取り込み時のURL解析と,リンクパス設定時のURL解析において揺れがあった問題を修正
* すでにEUCに変換されたタイトルをEUCに変換しようとしてタイトルがおかしくなっていた問題を修正

[2003/09/07] ver 0.94 + Cleaner v0.94A

(dev6 - 2003/09/06)
* ブラウザ部がグレー表示になりコンテンツが表示されない問題を修正
* エディタとブラウザのウインドウサイズを微調整
* 新規タブで新規テキストを追加するメニューおよびボタンを追加
* */text 以外にも x-javaScript なども処理対象に設定
* JavaScript で css ファイルを切り替えるタイプになんとなく対応
* ツールボタンから取り込んだ際に再描画が辺だった問題を修正
* 予約フォルダの表示内容がおかしくなる問題を修正

(dev4 and dev5 - 2003/09/05)
* 文字列置換が正常に動作していなかった問題を修正
* 文字列置換対象を0文字のテキストにすると固まる問題を修正
* 正規表現を利用した文字列置換に大きな問題があったのを修正
* リンクや画像へのパスが ' で閉じられているとき誤認識する問題を修正
* WWWC 用のタグが設定されているとき,"> を付加するのを忘れていた問題を修正
  これのせいで正常に取り込めていないページが多々ありました.
* WWWC のチェッカーが動作していなかった問題を修正

(dev3 - 2003/09/04)
* ダウンロード予約した際,予約したURLを利用してネットワーク接続を確認するよう実装修正
* JavaScript の解析がミスだらけだった問題を修正
* ツールバーからの取り込み時にしばらく固まる問題を修正
* DLL経由での取り込み時にしばらく固まる問題を修正
* サイトダウンロードにおいてリンクを辿る回数を制限するよう実装追加
  サイト丸ごとダウンロードで,CGIなどページを動的に生成するページをダウンロードする際
  延々と新しいURLが生成されダウンロードがいつまでたっても終了しない問題がありました.
  リンクを辿る回数をうまく利用することでリンク先のみを取り込むことができます.

(dev2 - 2003/09/03)
* PDF や ppt などの再描画問題を解決
  ActiveXContainer.OnShowWindow(0) とするとPDFのウインドウなどが解放されていた模様
* dev1でエディタが変になる問題を修正
* ブラウザウインドウと親ウインドウの間にウインドウを追加
* Ctrl+Aやバックスペースなどでブラウザの方が有効になってしまう問題を修正

* URL中に ' を含むようなページを落とせなかった問題を修正
* URL中に ' を含むようなページをクリーナで検出できなかった問題を修正
* URL中に f を含んでいる場合URLを誤解析する可能性があった問題を修正
* JavaScript にほんの少しだけ対応
  <!-- --> 内で "" or '' で囲まれている文字列が .gif .jpg で終わる場合
  その文字列もダウンロード対象のファイルとみなすようにしてみました

* ツールバーに色々ボタンを追加してみた
* メニューを色々と編集してみた
* エディタ・ブラウザ表示切替のメニューが無かったので追加

* コンテンツ検索の処理におかしな部分があった問題を修正
* リンクを辿るタイプのコンテンツ検索においてタイトルを取得して設定する仕組みを実装
* コンテンツ検索のダイアログの動作がおかしかった問題を修正
* ページ内検索が場合によっては動作しないことがあった問題を修正
* テキスト表示時にページ内検索を押すとテキスト検索を行うよう実装修正
* フォーカスの状態によってツールバーやメニューの内容が動作しないことがあった問題を修正
* さらにいらんログを削除

(dev1 - 2003/08/28)
* リンク先も検索対象とするよう実装しました
  Aタグを無視するような検索も可能

* Opera の右クリックでサイトまるごとダウンロードする機能を追加
  コマンドラインで -s http://www.hoge.com/ と指定することでそのサイトを取り込めます
  menu.ini の [Document Popup Menu] で
  Item, "WeBoXでこのサイトを取り込む" = Execute program, "C:\Apps\WeBoX\WeBoX.exe", "-s %u"
  と設定すると,右クリックからの取り込みが可能となります.

* Mozilla 右クリック用の xpi を用意してみました.
  - Mozilla 右クリックで「WeBoXでこのページを取り込む」
  - Mozilla 右クリックで「WeBoXでこのサイトをまるごと取り込む」
  - Mozilla リンク右クリックで「WeBoXでリンク先のページを取り込む」
  - Mozilla リンク右クリックで「WeBoXでリンク先のサイトをまるごと取り込む」
  - Mozilla 右クリックで「WeBoXで選択範囲を取り込む」
  webox.xpi を Mozilla のウインドウにドロップして,
  [オプション]-[機能拡張] で WeBoX ContextMenu にあわせ
  [設定] ボタンを押して,WeBoX.exe のパスを設定してください.
  MozillaFirebird 0.6.1 と Mozilla 1.4 では動作確認しました.
  なお,選択範囲取り込みはヘッダ部をうまく取れてないので中途半端です.
  webox.xpi は http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/~nakamura/webox/ から手に入れてください.

* タブ変更時に PDFやPPT,WORDファイルの表示がクリアされてしまう問題を修正

* STYLEで <!-- --> を使わないタイプに対応
  STYLEタグで囲むだけでもいいなんて知りませんでした.
* @import url("hogehoge"); に対応できていませんでした

  この2つの修正により多くのページが綺麗に取り込めるようになりました.
  JavaScript を使ってるタイプはダメなんだけど・・・
  Cleaner もあわせて対応しました.

* ネットワーク接続診断を自動にしている場合の確実性をあげるよう実装追加
* オフラインモードにおける URL 解析を賢くしました
  ../hoge/ といったようにリンクが index.html などを省略している場合
  オフラインモードでたどることができていませんでした.

* コンテンツ検索中にキーワードからURLを開くなどの操作をすると
  キーワードが変わり,場合によっては落ちていた問題に対応
* コンテンツ検索の際,更新日時と取得日時が逆になっていた問題を修正

* ツールボタンの「リンクを取り込む」を「サイトを丸ごと取り込む」に修正
* 余分なログ出力を大幅カット
* ヘルプを添付しないようにしました

[2003/08/22] ver 0.93D + Cleaner v0.93
* サイトダウンロード機能を実装してみました
  (どうも wget は失敗することが多いみたいなので・・・)
  ツールバーおよびIEの右クリックから利用することができます.
  外部アプリケーションでダウンローダを指定していないときのみ動作します.
  この機能を利用したい場合は,ダウンローダ設定をクリアしてください.
  ベースとなるURLを指定してダウンロードするようになっています.

* IE右クリックの「別アプリ経由でこのサイトを取り込む」を
  「WeBoXでこのサイトを取り込む」に修正しました.

* 選択範囲と選択範囲のリンク取り込みにおいて文字コードなどがおかしくなる問題を修正
* キーワードからウェブを開く機能において edit 時に落ちる問題を修正
* キーワードからウェブを開く機能において同じキーが重複する問題を修正

[2003/08/13] ver 0.93C + Cleaner v0.93
* 閉じるボタンを最小化に割り当てる設定を追加(デフォルトでは閉じる)
* ダウンロードがループしてしまう問題を解決
  取り込み処理がループしてしまい,いつまで待ってもダウンロードが終了しないことがありました

* ツールバーから取り込み時に固まって落ちる問題を解決
* ダウンロードがすべて完了した時に自動保存するよう実装修正
* アイテム追加時に自動で保存する機能を追加(デフォルトは保存)

* URLが非常に長いアイテムをダウンロードする際,WeBoXが落ちる問題を解決
  保存時にディレクトリを含めMAX_PATHを越える時にフォルダ,ファイルを作成できず
  落ちてしまうという問題がありました.
* 起動URLとして260文字を越えるURLを指定できなかった問題を修正

* EUC などのページを選択範囲取り込みした際に文字化けする問題を修正
  取り込みの際など文字コードが SJIS に変換されたときには
  META タグのコード設定も SJIS にするようにしました.
  誤って文字コード設定されているページへも対応.

* フレーム化されたページでのブラウジングにおける動作の不具合を一部修正
  左右2分割のページなどで左側のフレーム内のメニューを選択した際に,
  本来右側のフレーム内に表示されるべき内容が
  左側のフレーム内に表示されてしまうという問題がありました.
  なお,フレームが消えてしまう問題については未対応です.
  (ってかパス変換の場合はターゲットに内容を表示することができないと思う)

* クリーナーを起動する前にツリー情報を最新のものにするよう実装修正
  クリーナーを起動する前にツリー情報を保存しておかないと
  必要な情報を削除してしまうという可能性がありました.
* クリーナーの余計なログを削除

* 2バイト文字認識の処理方法に問題があったので修正
  一部の2バイト文字を認識する部分(同期フォルダのアイテム削除,クリーナーのフォルダ削除)で
  後方から検索したため「情報\」などのフォルダで「報」の2バイト目と\が
  2バイト文字であると認識されフォルダが認識できていませんでした.
* オンラインヘルプのメニューを追加

[2003/06/22] ver 0.93B + Cleaner v0.93
* エディタのURL認識部を改良
  ttp:// や ttps:// にも対応しかも http:// https:// で置換え
* エディタのURL部に色をつけるよう実装
  ini の [Editor] で LinkColor=(0,0,255) のように指定できます.
* フォルダが無くて CreateFile で落ちる問題を修正
* Password 設定ダイアログの Up,Down ボタンへの対応
* エディタ設定ダイアログで「×」ボタンが機能していなかった問題を修正
* WeBoX起動時にクリップボードがクリアされる問題を修正
* 検索フォルダにあるアイテムの保存ツリーを表示する機能を追加
  検索フォルダ内でアイテムを右クリックして選択し,
  メニューの中から保存ツリーへ移動を選択すると移動するよう実装修正

[2003/06/18] ver 0.93A + Cleaner v0.93
* 正規表現検索・置換の問題修正
  正規表現検索で検索キーワードが1行の文字列より長いとき無視される問題がありました
  正規表現置換がうまく動作せず変な文字列が追加されることがありました
  正規表現の構文によってはWeBoXが落ちると言う問題がありました.
* Bregexp.dll 利用時に落ちる問題を修正
  コンフィグ,ダウンロード部,検索など正規表現を利用している部分に問題
  なんやいうてただ単に自分の実装ミスです.
  Message が出力されている場合はエラーであることに気づいてませんでした.

  同様に Cleaner についてもエラーチェックを追加
  ダウンロード中に落ちる問題をある程度修正できたかも・・・

[2003/06/17] ver 0.93 + Cleaner v0.92

操作(ブラウザなど)

* シングルクリック操作における機能の追加
  Ctrl or Shift を押しながらマウスでアイテムを選択すると
  ブラウザ部で表示しないよう実装変更
* フォーカスをうつさずにブラウザ部をスクロールする機能を追加
  デフォルトのキー設定は Alt+↓,Alt+↑なので
  シングルクリックで操作する設定にしておいて,
  ↑↓,Alt+↓,Alt+↑を組み合わせて操作すると結構便利だと思います.

アイテム移動

* ツリーおよびリストにおけるアイテム移動コマンドを実装
** 上へ移動(兄と位置を入れ替え)
** 下へ移動(弟と位置を入れ替え)
** 上の階層へ移動(親の弟の位置へ移動)
* アイテム移動コマンド用のメニュー,ショートカットキーを追加
  デフォルトショートカットキーは
  上へ移動 Ctrl+Alt+P,下へ移動 Ctrl+Alt+N
  これに伴い,プリントが Ctrl+Alt+P から Ctrl+Shift+P へ変更
* 複数アイテムを選択して移動できるよう実装追加
  非表示のアイテムは無視されます(グループ設定,フォルダ非表示など)

リスト関連

* ini にカラムの順番を定義できるよう実装追加 
  ColumnArray にカンマ区切りで順に数字を並べてください.
  (例) ColumnArray=0,2,1,3,4,5,6
* リストのカラムヘッダのドラッグアンドドロップを禁止
* リストにマークの設定情報も表示するよう実装変更(ソートはできません)
* リストのカラムサイズを通常・検索時で保存できるよう実装修正
  TitleWidth1= UrlWidth1= ... は基本のカラムサイズ
  TitleWidth2= UrlWidth2= ... はキーワード検索時のカラムサイズ
* リストのカラムサイズを初期化できるよう実装追加
* リストのカラム表示内容を独自に設定できるよう実装追加
* リストのカラムをダイアログで設定できるよう実装追加
* メニューで表示を初期化した際にリストの内容がクリアされてしまう問題を修正
* リストにフォルダをドロップすると同期フォルダとして指定できるよう実装追加
  デフォルト設定では,サブフォルダをロードだけがONになっています.

* リスト部でソート設定している場合,ツリー部の未読数 (+) などが消える問題を修正
* リストでのアイテムの移動がツリーに反映されていなかった問題を修正
* リストの表示内容が Auto Save 時にタイトル以外クリアされてしまう問題を修正
* リストの更新日時のカラムサイズが0になってしまう問題を修正
* リストでアイテムを削除したときにフォーカスが初期化される問題を修正

マーク設定

* マーク設定のマークの内容を自由に設定できるよう実装
  ini の NameOfMark# で設定するようになっています.
  なお32文字以上は指定することができません.(それ以上はいらんでしょう)
* メニューを指定したマーク内容に変更するよう実装
* リスト,ツリーの右クリックメニューにマーク設定関連を追加
* マーク設定時にすぐにリストに反映されるよう実装

ソート関連

* カラムで右クリックすることによりソートの設定をできるよう実装追加
* アイテム追加時にソート内容が反映されるよう実装
  DL日時(取得日時)の降順ソートに設定しておくことで,
  アイテム追加時に自動的に一番上に最新のアイテムが追加されるようになります.

カスタムアイコン

* カスタムアイコンに無理矢理対応
  icon.dat というカスタムアイコン設定ファイルに以下のように順に記述するだけ.
  ----
  FolderName=News
  OpenIcon=icon/news_open.ico
  CloseIcon=icon/news_close.ico
  ----
  Iconのパスは相対パス,絶対パス両方対応しています.
  なお,同じフォルダ名が存在すると同じアイコン設定が使用されてしまいます.
  設定は再起動したときに反映されます.

エディタ検索・置換関連

* 現在位置に置換対象文字を追加してしまうという置換の問題を修正
* エディタへのページ内検索が有効になっていなかった問題を修正
* メニューにエディタ用の検索・置換がなかったので追加
* ショートカットキーにエディタでの置換を追加
* 検索・置換のダイアログを分離
* ついでで bregexp.dll を使用した正規表現の検索・置換になんとなく対応
  BMatch と BSubst に対応.BTrans には未対応.
  つまり tr/a-z/A-Z/ のような置換はできません.
  正規表現を用いた検索・置換の際には,// をつける必要ありません.
  bregexp で利用できない正規表現は使用することができません.
  ついでで実装しただけなので期待しないで下さい.

自動更新機能

* フォルダの自動更新機能を実装(巡回)
  起動時,アクション時,10分毎,30分毎,1,2,3,6,12,24時間毎での
  自動更新が可能となりました.
  update.dat というファイルの中にWeBoXにおける絶対パスを記述しておくと
  フォルダ以下のアイテムが自動更新できるようになります.
  (後々アイテムごとに指定できるようにしたいなぁ・・・)
* ショートカットキーに「指定したフォルダ一括更新」を追加

問題修正

* sscanf で bool 値を取得している部分がありデータがクリアされる問題を修正
* リストからツリーにフォルダをドロップする際の問題修正
  リストおよびツリーで指定したフォルダが同一のものであると内容がクリアされる問題がありました.

[2003/06/16] ver 0.93dev4 + Cleaner v0.92
・リストでアイテムを削除したときにフォーカスが初期化される問題を修正
・カラムの名称設定を取得する部分にバグがありました.
・sscanf で bool 値を取得している部分がありデータがクリアされる問題がありました.

・フォーカスをうつさずにブラウザ部をスクロールする機能を追加
 デフォルトのキー設定は Alt+↓,Alt+↑なので
 シングルクリックで操作する設定にしておいて,
 ↑↓,Alt+↓,Alt+↑を組み合わせて操作すると結構便利だと思います.

・ini にカラムの順番を追加
 ColumnArray にカンマ区切りで順に数字を並べてください.
 (例) ColumnArray=0,2,1,3,4,5,6
 D&Dで位置を変えたことをうまくとることが出来ないためヘッダのD&Dを禁止

・テキストアイテムを表示した際も未読→既読に切り替わるよう実装修正
 ただしテキストファイルについては,即座に既読へと変更されます.

・現在位置に置換対象文字を追加してしまうという置換の問題を修正
・エディタへのページ内検索が有効になっていなかった問題を修正
・メニューにエディタ用の検索・置換がなかったので追加
・ショートカットキーにエディタでの置換を追加
・検索・置換のダイアログを分離
・bregexp.dll を使用した正規表現の検索・置換になんとなく対応
 BMatch と BSubst に対応しているだけなので
 検索における /hoge/ と置換 s/hoge/hige/ しかできません.
 つまり tr/a-z/A-Z/ のような置換はできません.
 正規表現を用いた検索・置換の際には,// をつける必要ありません.
 勝手に // と s/// を付加します.
 bregexp で利用できない正規表現は使用することができません.

[2003/06/13] ver 0.93dev3 + Cleaner v0.92
・ショートカットキーに「指定したフォルダ一括更新」を追加
・カラムで右クリックすることによりソートの設定をできるようにしました.
・デバッグ用のログ出力を消すのを忘れてました
・リストでソートを実行したときに動作しなかった問題を修正
・上の階層へ移動がうまく動作していなかった問題を修正
・上の階層へ移動で root ツリーにURLアイテムを移動できていた問題を修正
・リストでのアイテムの移動がツリーに反映されていなかった問題を修正
 リストにフォルダ表示時 or ツリーにすべてのアイテムを表示時
・リストにフォルダを表示した状態でルートツリーを選択し
 リストで検索フォルダと通常のフォルダを選択して移動すると
 関係ない2つのフォルダが移動していた問題を修正
・フォルダにソート設定されている状態でアイテムの位置を上下に移動すると
 ツリー構造がおかしくなるため,ユーザ向けにソートをクリアすか確認する
 ダイアログを表示するようにしました.
 「はい」と答えると自動的にソート情報をクリアします.

・シングルクリックで操作する設定にしている場合でも
 Ctrl or Shift を押しながらマウスでアイテムを選択すると
 ブラウザ部で表示しないよう実装修正

[2003/06/13] ver 0.93dev2 + Cleaner v0.92
・リストの表示内容がタイトル以外クリアされてしまう問題を修正
・リスト部でソート設定している場合,ツリー部の未読数 (+) などが消える問題を修正
・アイテム追加時にソート内容が反映されるよう実装修正
 DL日時(取得日時)の降順ソートに設定しておくことで,
 アイテム追加時に自動的に一番上に最新のアイテムが追加されるようになります.

[2003/06/12] ver 0.93dev + Cleaner v0.92
・メニューのマーク設定を自由に設定できるよう実装

 ini の NameOfMark# で設定するようになっています.
 また,リスト,ツリーにマーク設定の項目を追加.
 検索に関しても同様にメニューを置き換えるよう実装.
 なお32文字以上は指定することができません.(それ以上はいらんでしょう)

・カスタムアイコンに無理矢理対応しました.

 icon.dat というカスタムアイコン設定ファイルに
 
 FolderName=News
 OpenIcon=icon/news_open.ico
 CloseIcon=icon/news_close.ico
 
 のように順に書いていくだけです.
 Iconのパスは相対パス,絶対パス両方いけます.
 なお,同じフォルダ名が存在すると同じアイコン設定が使用されてしまいます.
 (注) 再起動したときに設定は反映されます.

・リストにマークの設定情報も表示するように実装変更しました(ソートはできません)
 TitleWidth1= UrlWidth1= ... は基本のカラムサイズ
 TitleWidth2= UrlWidth2= ... はキーワード検索時のカラムサイズ
 また,マーク設定時にすぐにリストに反映されるよう実装修正しました.

・リストの表示で更新日時が消えてしまう問題を修正
・リストのカラムサイズを初期化できるよう実装修正
・リストのカラム表示内容を独自に設定できるよう実装追加
・リストのカラムをダイアログで設定できるよう実装追加
・メニューで表示を初期化した際にリストの内容がクリアされてしまう問題を修正

・リストにフォルダをドロップすると同期フォルダとして指定できるようにしました.
 デフォルト設定では,サブフォルダをロードだけがONになっています.

・ツリーおよびリストにおけるアイテム移動コマンドを実装
 上へ移動(兄と位置を入れ替え)
 下へ移動(弟と位置を入れ替え)
 上の階層へ移動(親の弟の位置へ移動)

 メニュー,ツリーの右クリックメニュー,リストの右クリックメニュー
 ショートカットキーなどから利用することができます.
 リストでは複数アイテムを選択して移動することができます.
 非表示のアイテムは無視されます(グループ設定,フォルダ非表示など)
 デフォルトショートカットキーは
 上へ移動 Ctrl+Alt+P,下へ移動 Ctrl+Alt+N
 これに伴い,プリントが Ctrl+Alt+P から Ctrl+Shift+P へ変更

・フォルダの自動更新機能を実装(巡回みたいなものか)
 起動時,アクション時,10分毎,30分毎,1,2,3,6,12,24時間毎での
 自動更新が可能となりました.
 update.dat というファイルの中にWeBoXにおける絶対パスを記述しておくと
 フォルダ以下のアイテムが自動更新できるようになります.
 (後々アイテムごとに指定できるようにしたいなぁ・・・)


[2003/05/28] ver 0.92I + Cleaner v0.92
・ローカルファイルのURLが127バイトを超えるとき
 URLの変換処理で落ちてしまうという問題がありました.
 なぜか処理用の変数をcharで指定していました.なぜchar?
・ファイル作成前にフォルダが存在するかどうかを確実に確認するようにしました.
・http://www.hoge.com/index.html#hige のように URL に name がついている場合
 選択範囲取り込みに失敗するという問題がありました.
・URLの変換処理に問題があり,極まれにダウンロードに失敗する場合がありました
・Cleaner で孤立テキスト検出した後,孤立ファイルを検出すると
 ほとんどすべてのアイテムが削除対象になってしまうという問題がありました.
・デフォルトの WeBoX サイトに Wiki ページを追加.

[2003/05/27] ver 0.92H + Cleaner v0.91
・JavaScript のエラーを出力しないように実装修正しました.
 音声やビデオ,Script などの切り方もわかったので色々できるかも・・・
 http://www.euromind.com/iedelphi/embeddedwb/downloadoptions.htm
・Cleaner が相対パスに対応していなかった問題を修正しました.

[2003/05/27] ver 0.92G + Cleaner v0.90
・シングルクリック・ツリービューにすべてのアイテムを表示した状態で
 ツリーのテキストアイテムを選択すると選択状態がおかしくなる問題を修正.
・テキストの場合,勝手にブラウザ部にフォーカスがうつってしまう問題を修正.
 マウスでクリックした場合はうまく反映されません.

・[EOF]のカラーが設定できていなかった問題を修正.
・エディタの色設定を(多分)直感的に指定できるように実装しました.
 サンプルを表示&設定したい部分をクリックで設定.
 Fixedsys を設定すると崩れるのでとりあえずデフォルトをMS ゴシックにしました.
 他,色々修正.

・ツリーにすべてのアイテムを表示→すべてのアイテムを表示しないと切り替えると
 フォルダやアイテムの内容がおかしくなるという問題がありました.
・データディレクトリ,テキストディレクトリを相対パスで指定できるようにしました.
 ini を初期化した場合は相対パスがデフォルトとなります.

[2003/05/15] ver 0.92F + Cleaner v0.90
・WeBoXのメニューの編集からエディタが操作できなかった問題を修正.

 修正したのはカット,コピー,貼り付け,削除,すべて選択,元に戻す,やり直し.
 また,メニューのUndo,Redoを元に戻す,やり直しに修正.
 エディタの右クリックにやり直し(Redo)を追加.

・エディタでのテキスト削除で表示がクリアされてしまう問題を修正

 エディタで複数ページにわたるテキストを表示しているときに
 複数ページにわたり範囲選択→削除後すると
 [EOF]だけが表示され,何もテキストが表示されなくなる問題を修正.

・別アプリ経由でWeBoXに取り込む(&5) + webox_sitedl.html を追加

 一応,サイト取り込み用です.メニューの名前が悪いような気がしますが・・・
 アプリケーション設定で Downloader の設定をしていないと意味ないです.

・WeBoXにこのページを登録する(&6) + webox_add.html を追加

 この機能を利用すると,リンクが登録されるだけでダウンロードはされません.
 webox_add.html を使用します.保存フォルダは未整理フォルダとなります.

・オンラインモードでもローカル形式にパス変換されていた問題を修正

・WeBoX Help 作成用の Wiki を用意してみました.

 http://www-nishio.ist.osaka-u.ac.jp/cgi-bin/nakamura/webox/wiki.cgi
 ここで Tips や FAQ などを収集できればと思っています.
 ムズカシイだろうけど・・・

[2003/05/08] ver 0.92E + Cleaner v0.90
・エディタでフォントサイズの下限に制限を入れるのを忘れてました.

・リストでのカスタムドローに問題があり,選択するとボールドフォントが
 レギュラーフォントとして表示されるという問題がありました.

・フォルダ作成/同期フォルダ作成のショートカット追加

・HTML中の @import にも対応.取り込み能力が高くなりました.

・Cleaner も HTML内の @import に対応.

・Cleaner 関連のこまごまとした修正

 Cleaner の各ウインドウの位置のずれを修正
 Cleaner にログウインドウ表示のメニューを追加
 前回起動時にログウインドウを閉じていた場合は閉じたまま表示するよう修正

・ウィンドウの最前面表示機能を追加しました

 メニューの「ウィンドウ最前面表示」で切り替えることが出来ます.
 また,ショートカットキーに,
 「最前面表示モード切替」「最前面表示に設定」「最前面表示を解除」
 を追加しました.便利♪ありがとうございます>matzさん
 さらに,前回終了時が最前面表示だったときは,最前面表示で起動するようにしました.

・アイテムを選択時のブラウザビューにフォーカスをうつす設定を追加
 デフォルトはフォーカスをうつさないようにしています.

・フォルダ以下のアイテムを新しいタブで開くに関するバグ修正
 HTMLアイテム以外にもフォルダまで開こうとしていました.

[2003/05/06] ver 0.92D + Cleaner v0.80
・エディタのフォント設定を可能にしました.
 ただし,プロポーショナルフォントは設定すると崩れます.

 実験室にプロポーショナルフォント対応バージョンを置いていますが
 ちょっと重いですし,テキストを横にスクロールすると位置がずれるという問題があります.

・エディタでテキストを開いた際には文字コードを表示するようにしました.
・ブラウザエディタを切り替えたときにエディタのカレットが消える問題を修正.
・エディタのフォントサイズ変更機能(大きくする・小さくする)を再追加
・Ctrlを押しながらホイールを回転させるとエディタのフォントサイズが変わるよう実装修正.

・ローカルファイルからのリンク閲覧時のパス変換に問題があり
 正常にパスをたどれないという問題があったのを修正.

・検索結果格納用フォルダにはテキストを作成できないようにしました.

・表示をデフォルトに戻した際に,カラム設定も初期状態に戻すよう実装
・デスクトップサイズを基本としてデフォルトのウインドウサイズを決定するよう修正

・テキスト中のキーワードでの検索に関する修正

 内容で検索する際,SJISに変化するのを忘れていたため,
 日本語で検索した場合にきちんと結果が表示されていないことがあったため
 SJISに変換して検索をかけるよう実装修正.

 内容で検索した場合は,コンテンツの内容をリストに表示するよう実装修正.
 テキスト中のキーワードで検索した場合は,カラム表示を別物にするよう実装修正.

 終了時に検索作業中でも問題なく終了できるよう実装修正

・リストでアイテムを選択した後,ウェブビューにフォーカスをあわせると
 リストでの選択状態がわからなくなるという問題がありました.

 また,複数選択時に表示がクリアされるという問題がありました.

・英語化をすすめてたりします

 誰か英語強い人いたらそのうち英語版の英語添削をお願いします.
 私,英語めっちゃ苦手なんです・・・
 英語に自信のある方おられましたら,nakamura@ise.eng.osaka-u.ac.jp までご一報ください.

・他,こまごまとした問題修正.
・スタートアップの画像を差し替え.サンキュ〜>ホリナカ

[2003/04/06] ver 0.92C + Cleaner v0.80
・クリーナーのバージョン修正するのを忘れてました.
・孤立ファイルの検出または,テキストのクリーニングを実行した後
 他方のクリーニングができないようになっていました.
・孤立ファイル検出・テキストのクリーニングなどが実行されているときは
 メニューを選択できないようにしました.
・WindowsXP様のとき,タイトルバーが大きすぎてメニューがほとんど見えなかった問題を修正
 タイトルバー,メニューなどのサイズでウインドウサイズを決定するようにしました.

 とりあえず,クリーナーについてはこんな感じですかね?
 問題がなければ,v1.0とし,バージョンアップは行いません.

・コマンドラインで -u http://www.hoge.com/ と指定された場合は
 すでに WeBoX が起動されていても前面に表示しないよう実装修正.
 (Opera の右クリック拡張への登録関連)
 同じく,タイトルがきちんと設定されるよう実装修正

・全般操作設定で設定を変更しなくてもOKボタンを押すたびに
 リストの表示・非表示が切り替わっていた問題を修正
・Name が ##hoge のように # を重ねているページの場合
 ソースを見ることが出来なかった問題を修正(onlinesofts.com など)
・ブラウザのソースを表示する場合には1行目をタイトルに指定しないようにしました.
 1行目をファイル名に指定する設定になっている場合に
 F8でエディタに切り替え編集すると,保存時に落ちるという問題がありました.

・なんとなくエディタでタグに色をつけるよう実装してみました(ソース表示時のみ)
 色を変えたい人は ini で [Editor] の TagColor を設定してください.
 なお,複数行にまたがるタグなどには対応してませんし,特に対応するつもりもありません.

・エディタでフォントを指定できるようにしてみました.
 ini の FontTypeFace,FontWidth,FontHeight でフォントを指定できます.
 プロポーショナルフォントを指定しても一応きちんと表示されますが
 カーソルの位置が変になるため,使わない方が良いと思います.
 # 1文字ずつフォントのサイズ計算するのめんどうなんで・・・

[2003/04/03] ver 0.92B + Cleaner v0.70
・データフォルダが存在しない状態でクリーナーを起動すると
 延々とエラーを示すメッセージボックスが表示されてしまうという問題を修正.
・テキストフォルダ内で参照されていないテキストファイルの削除機能追加

・1行目をタイトルに設定している場合,テキストを削除できなかった問題を修正.
・リストブラウザ排他モードでテキストを作成した場合,
 リストからブラウザ(エディタ)へと表示を切り替えるよう実装修正.

・取り込み関係の設定追加
 テキスト取り込み時にアイテムにURLを設定
 テキスト取り込み時にテキストにURLを追加
 取り込みテキストのタイトルを日付に設定

・キャッシュからの取り込みに失敗した場合,
 アイテムのタイトルが NULL になり,サイズも 0 となってしまう問題を修正

・またもやリソースの整理

・Opera の右クリックに対応

 コマンドラインで -u http://www.hoge.com/ と指定することで
 そのページを取り込むよう実装しました.
 
 Opera の menu.ini の [Document Popup Menu] で
 Item, "WeBoXでページを取り込む" = Execute program, "C:\Apps\WeBoX\WeBoX.exe", "-u %u"
 と設定すると,右クリックからの取り込みが可能となります.
 すでに WeBoX が起動しているときには,URL だけが送信されるようになっています.

 ありがとうございました>limeさん

[2003/04/03] ver 0.92A + Cleaner v0.60
・Cleaner でスタイルシート内で絶対パスで画像などが指定されている場合
 うまく検出できていなかった問題を修正.
・Cleaner のログ表示を修正

・98とMeの識別を追加.Meの場合終了時には画面が表示されないよう実装修正.
 でも,Me がないのでちゃんと出来てるかどうかは不明.

・グループ設定時のフォルダ追加・フォルダ名修正における挙動を修正
 グループ設定時はその作成したフォルダをグループに自動的に追加するようにしました.

・通常のフォルダでも,1行目をタイトルおよびファイル名に設定することができるよう実装追加
 [設定]-[エディタ設定] から設定することができます.
 同期フォルダは独自の設定となります.

・テキストフォルダ内に作成されたテキストファイルのアイテムが削除されたときには
 実際のファイルも削除するよう実装修正.

・リストビュー・ブラウザビュー排他モードを追加(意外と便利♪)

 リストビュー表示時はブラウザビューを非表示とし,
 ブラウザビュー表示時はリストビューを非表示とします.
 
 以下の条件でリストとブラウザの表示が切り替わります.
 (1) リストでアイテムを選択したとき(リスト→ブラウザ)
 (2) ツリーでフォルダを選択したとき(ブラウザ→リスト)
 (3) ツリーでアイテムを選択したとき(リスト→ブラウザ)
 (4) リスト表示・非表示のメニューを選んだとき(反転)
 (5) リスト表示・非表示のショートカットキーを押したとき(反転)

 ノートPCなど画面が小さい計算機向け.

・設定関連のリソースを大幅に修正

[2003/03/22] ver 0.92 + Cleaner v0.50
多くの問題修正と,クリーナーの添付.
クリーナーの実装で色んな問題を発見できてよかった.

・WeBoX Cleaner v0.50 を添付しました.

 完璧な動作が出来ているとは限らないので,個人の責任で利用してください.
 (多分大丈夫だとは思うんだけどねぇ・・・)

 ■WeBoXのクリーナーの動作

 (1) カレントディレクトリを取得し,webox.ini を開く
 (2) webox.ini からdefault.htmlとデータディレクトリ,extension.datを取得
 (3) データディレクトリに含まれるファイル一覧を作成
 (4) default.html から辿ることの出来るファイルをチェック
 (5) 他からリンクされており*1,extension.datでテキストとして設定されているファイルを順次チェック
 (6) 最後にどのファイルからもリンクされていないファイルの一覧を作成
 (7) 削除ボタンが押されたときに,チェックがついているファイルを取得
 (8) カレントディレクトリに DustBox というディレクトリを作成し,チェックのついたファイルを移動. 
 (9) ファイル移動元ディレクトリが空になった場合,ディレクトリも削除

 随時処理の経過をリストに出力します.
 webox.ini の DebugFlag が 1 となっている場合はかなり多くのログが出力されます.
 *1 リンクとは,src や href などでたどりつけるものを示します.オフライン閲覧用のパス変換もしています.

 ■使用の手順

 (1) WeBoX のメニューからクリーナーを起動を選択
 (2) クリーナーのメニューから [ファイル] - [孤立ファイル検出] を選択
 (3) しばし待つ *2
 (4) 作成されたリストの中から削除するファイルを選択
 (5) 削除ボタンを押して選択ファイルを削除(移動)
 (6) 終了ボタンを押して終了

 削除しても Dustbox フォルダに移動されているだけなので,
 Dustbox の中身をそのまま元に戻せば前の環境に戻ります(戻るはずです).
 とりあえず Dustbox に移動しておいてしばらく使ってみて
 特に問題なければ DustBox ごと削除という使いかたがよいかもです.
 1ヶ月に1度 or 半年に1度くらいのペースで利用するほうよいと思われます.

 *2 処理の最適化・高速化により 60000近いファイルがあっても10分程度で完了するようになりました.
  (Mobile Pentium III 866MHz / 376 MB)

・ダウンロード処理部の問題を大幅に修正(クリーナー実装時に問題に気づく)

 パスを放り込むバッファに固定長を指定していたため
 HTMLファイル中に1024文字を超えるリンクがある場合落ちていた模様.
 スタイルシートの解析部に問題があり,メモリを破壊していた模様.
 今回の修正により,ダウンロード処理部における問題はほぼなくなったと思われます.
 (ってか,今までよく落ちもせずに動いてたな・・・)

・HTMLのName(hoge.html#hige)関連の問題修正

 hoge.html#hige などで指定されたアイテムを表示する際,
 サーバに接続してオリジナルが表示されるという問題がありました.

 リンク登録・取り込み・アイテムの再取り込みなどにおいて
 hoge.html#hoge, hoge.html#hige, hoge.html#hage のように name が違うだけのファイルを
 別のものと認識してしまい重複して取得しようとしていた問題を修正.
 リクエストの前に#以下を省くようにしました.

・拡張子によるファイルタイプ判別の問題を修正

 hoge.hige.jpg というファイルの場合 hige.jpg を拡張子と判断してしまい
 そのファイルが jpg (バイナリ)であると認識できていませんでした.
 さらに,その処理の部分にメモリ漏れの問題があったので修正しました.

・バイナリの判別方法にいまさらながら気づきました(^^;

 ヘッダで plain/html や plain/text などで指定されているファイルは
 一旦テキストのコードチェックにかけて,SJIS変換して処理しています.
 普通のサイトであればそれで問題ないはずなのですが
 一時期のYahooTVのようにたまに画像を plain/text で送ってくるようなサイトがありまして
 そのファイルを文字列処理しようとして落ちてしまうという問題がありました.
 今回,NULL をファイル中に含んでいればバイナリであるという判別法を追加し
 バイナリファイルであれば文字列処理をしないようにしたので,この問題は解決されたと思います.
 なお,この判別法も確実ではないので,今までどおりの拡張子判別も残しておきます.

 ってか,ファイル中に NULL を含んでればバイナリですよねぇ.
 何で今まで気づかなかったんだろう?

・スタイルシート内で絶対パスでリンクが記述されている場合
 きちんと相対パスに変換できておらず背景画像などが表示されなかった問題を修正

・相対リンクにおける冗長な部分をカット

 http://www.hoge.com/index.html から
 http://www.hoge.com/image/hige.gif に <IMG SRC="〜"> などでリンクがはられている場合
 相対パス変換として ../../www.hoge.com/image/hoge.gif に変換していたのを
 同じサイトの場合は ../image/hoge.gif と変換するよう修正しました.
 同様に /image/hige.gif にはられているときにも同じ変換をするようにしました.
 違うサイトの場合は,今までどおり変換するようにしています.

・タスクトレイ内のアイコンをクリックすることで
 ウインドウの表示・非表示を切り替えることができるようにしました.

・DLLを微妙にバージョンアップ
・無駄なログ出力をカット

[2003/03/20] ver 0.91C
・スミマセン 0.91B には同期フォルダの設定をクリアしてしまう問題がありました.
 0.91Cで対応しましたのでお試しください.
・ダウンロードモジュールの処理をちょっぴり最適化しました.
・バックアップからのインポートが機能しなくなっていた問題を修正
 同期フォルダが壊れた方は,バックアップからインポートするとよいかもです.
 たいして多くの同期フォルダを設定していない人はもう一度設定するほうがいいと思います.

[2003/03/19] ver 0.91B
・Windows98系でも最小化起動時にウインドウが表示されないよう実装修正
・ツリーやリストのテキスト色・背景色にシステムカラーを使うよう実装修正
・DLLのリソースをちょっと修正
・DLLでフィルタを適用時1回ボタンを押しても閉じない問題を修正
 ボタンが通知になってたのね・・・
・アイテムに # を含むファイルは検索対象になっていなかった問題を修正
 同じく,ソース表示が出来なかった問題を修正

・各フォルダごとにソート情報を保持するよう実装追加
 また,次回起動時もそのソート情報を読み込むよう実装追加

 なお,ソートに関するバージョンアップによりツリーの内容を修正するため
 前のバージョンのWEBOXで起動することが出来なくなります.
 大きな実装の変更がないため,特に問題はないと思うのですが
 問題ある場合は,メニューから「過去のバージョン用にツリーを保存」を選択して利用してください.

 Cleaner のテスターさんを募集してます.詳しくは BBS をどうぞ.

[2003/03/10] ver 0.91A
・未読のテキストファイルをエディタで開くと既読に切り替えるよう実装
・Windows 98 だと GetWindowPlacement が正常にはたらかないため
 終了時に一旦ウインドウサイズを元に戻し設定を保存するようにしました.
・標準のブラウザ・標準のメーラで開くというメニューをなくし
 指定のブラウザ・指定のメーラで開くに統一しました.
 ブラウザ・メーラを指定していない場合は,デフォルトのブラウザ,メーラが起動されます.
・ツールバーの標準のブラウザで開くを,指定のブラウザで開くに変更.
 指定したブラウザでちゃんと起動できることを確認.

とりあえず,問題がなければバージョンアップラッシュはこれでやめて
2週間に1度くらいのペースに落とします.

[2003/03/10] ver 0.91
お待たせしました.ホットキーで HTML 形式からの取り込みができるようになりました♪

・「選択範囲をテキスト形式で取り込む」の機能を実装してみました.
・「選択範囲をHTML形式で取り込む」の機能を実装してみました.
・「選択範囲のHTMLとリンクを取り込む」(サムネイル取り込み)の機能を実装してみました.

 Ctrl+C または WM_COPY でコピーできないアプリケーションには利用できません.
 また,HTML関連については,クリップボードが HTML Format を持たないときは(多分)失敗します.
 サイズが大きく 500ms たってもクリップボードにコピーできないものは失敗するようにしています.
 その場合は,クリップボードから取り込みを利用してください.
 (クリップボードにHTML形式でデータが入ってるって知らんかった・・・)

・「クリップボードからHTML形式で取り込む」の機能を実装.
 上記と同様に HTML Format を持たないときは失敗します.

・整理するためにデフォルトのホットキーを変更(各自設定してください)

 選択範囲をテキスト形式で取り込む: Ctrl+Shift+T(デフォルトでは紙と衝突するかも)
 選択範囲をHTML形式で取り込む: Ctrl+Shift+H
 選択範囲のHTMLとリンクを取り込む: Ctrl+Alt+Shift+H
 クリップボードからテキスト形式で取り込む: Ctrl+Alt+T
 クリップボードからHTML形式で取り込む: Ctrl+Alt+H

・ホットキーが衝突しており設定できないときは詳細なエラーメッセージを出し,
 ホットキーの設定をクリアするようにしました.

・Abone などページを about:blank で表示するようなツールからも取り込めるようにしました.
 about/blank/ フォルダに日付をつけて保存するようにしました.

・「*」や「;」「,」などファイル名に指定できない文字列を置換するよう実装
・テキスト取り込みにおいて,1行目に \t が含まれる場合おかしくなっていました.
・クリップボードからテキストを取り込む→クリップボードからテキスト形式で取り込むに修正
・メニューを色々と修正

最後に デキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

[2003/03/08] ver 0.90I
・ファイル名にタブを含む場合はスペースに置き換えるようにしました.
・ファイルがフォルダとして保存されていたようです.スミマセン.
はずかしや・・・

[2003/03/07] ver 0.90H
スミマセン忘れていたのです
・同期フォルダに .files フォルダ非表示設定を追加しました.
・Text フォルダが存在しない場合は作成するようにしました.
・最小化起動における起動時のちらつきをなくしました.

・なんかWEBOXのアイコンが消えてしまうことがあるらしいので
 暫定的にモノクロアイコン,16色アイコンを用意してみました.

・シングルクリックでタスクトレイから復帰(コッソリ)
 んでもって,デフォルトをシングルクリックで復帰にしました.

[2003/03/07] ver 0.90G
・クリップボードからテキストを取り込む機能の実装

 デフォルトのグローバルホットキーは Ctrl+Shift+C です.
 Ctrl+C → Ctrl+Shift+C という使い方がよいかと思われます.
 ちょっぴり便利です.
 Ctrl+Shift+C が難しいという人は,Ctrl+Alt+C とかに変えるとよいかもです.

 選択範囲をそのまま取り込む方法は今のところわからないので放置です.
 紙とかいったいどんな実装してるんだろう?
 Ctrl+C を飛ばしてるのか,WM_COPY を飛ばしてるのか・・・
 でも,それじゃ確実じゃないしなぁ.

・新規ショートカットへの対応

 これまで,追加実装により新しいショートカットキーが登録されても
 前のバージョンから使っている場合,ショートカットキーが反映されないという仕様でした.
 今後は,その新ショートカットキーが他で使われているかどうかをチェックし
 使われていない場合は,そのショートカットキーを設定するようにしました.

・オフライン機能の強化

 オリジナルの URL が ? や ! などの特殊文字を含んでいる場合
 仮にローカルディスクに保存されていても,リンクで辿れていませんでした.
 オフライン時は URL を変換して,保存URLが ? から 7 に置換されたコンテンツにも
 リンクをクリックするだけでアクセスできるようになりました.

・ウインドウ表示

 ウインドウ表示のグローバルホットキーがきいていなかったのを修正しました.
 初期設定は F10 で Window Hide,Ctrl+F10 で Window 表示です.
 (ショートカットキーを初期化すると反映されると思います)

 今度こそ起動時のウインドウ表示設定,最小化からの復帰などの機能において
 最小化前のウインドウサイズを保持できるようになったと思います.

・スタートアップ(プログラムが消えたので実装しなおし)

 スタートアップ URL を start.dat を編集することで複数指定できるようにしました.
 start.dat に URL を登録していない場合はオプションで指定しているページが表示されます.

DEWS2003という学会で,WeBoX関連の発表をしてきました.

[2003/02/28] ver 0.90F
・同期アイコン,スタートページ,エラーページの更新.サンキューホリナカ.
・ツールバーからアイテムを登録した際もサイズ,登録日時を付加するようにしました.
 初心者にはツールバーからのアイテム登録がオススメです.
・リストのアイテムダブルクリックにおける動作がおかしいところがあったので修正.

[2003/02/12] ver 0.90E
・他アプリケーションでのサイト取り込み機能を実装(ツールバーとメニュー)
 ダウンローダの作業ディレクトリはデータディレクトリに設定しています.

 なお,Win版の Wget(http://members.tripod.co.jp/futora/wget153/)の場合
 Downloader=C:\Apps\Wget\Wget.exe -r -b -L -l 10 $URL
 と指定すると,DataDirectory 以下にサイトを取得することができるようです.
 (作業ディレクトリが勝手にダウンロードディレクトリに設定される模様)

・アプリケーション設定のダイアログを用意しました.
 Source Viewer, Browser, Mailer, Downloader を設定できます.

・検索に大文字小文字の区別を追加しました.

・タブの横幅のサイズの固定・可変を設定可能にしました.
・フラットタブの設定ができるようになりました.
・about:blank 時も blank.icon を表示するようにしました.
・blank ページを開く時は,about:blank を表示するようにしました.
・最大化状態で終了した場合は,次回起動時も最大化して起動するよう実装修正.

・細かいことですがリソース関係をちょっぴり修正しました.

・他のアプリケーションからのテキスト取り込みについては
 ClipShot(http://www10.plala.or.jp/erapy/)と同期フォルダを組み合わせると便利な模様.

[2003/01/31] ver 0.90D
・すんません loop から抜けてない部分がありました(^^;

[2003/01/31] ver 0.90C
・オフラインモードにおけるパス変換機能を強化.
I・E右クリックから保存時のメモリ漏れ部分への対応.
・DLL <=> EXE 間のデータやり取りに問題がありました.
 リンクすべて取り込み,選択範囲取り込み,サムネイル取り込みなどで
 落ちる問題が修正されたと思います.
・DLL内部の問題を修正しました.
・フォルダを作成できなかったときの処理を確実にしました.
 フォルダを作成できていない状態で CreateFile しようとして落ちていたようです.
 ページ取得中に落ちることはほぼなくなりました.

[2003/01/29] ver 0.90B
・スタイルシートをダウンロードし文字列処理する部分に問題があったので修正しました.
・文字列処理をさらに最適化し,無駄な処理を極力省きました.
・画像などを取り込む際,リンク元ページをリファラとして設定するようにしました.
 (たまに取り込めてないページがあったため・・・)
 なお,referrer.dat に設定されている内容を優先します.
・タブを閉じる際,タブが1つしかない場合は about:blank を開くようにしました.
・URLソートや日付ソートでループしていた理由がすぐわかりました.
 無限ループを勝手に作ってました(^^;
・標準のブラウザで開くの処理が変でした.エディタ,リスト,ツリーともに修正.
・同様に,標準のメーラで開くの処理も変でした.修正しました.

[2003/01/27] ver 0.90A
・終了前にウインドウサイズが元に戻ってしまう問題を修正.
・リストビューやツリービューからの標準のブラウザで起動処理の際
 ini の Browser の設定を利用するよう実装修正.

 「指定したブラウザで開く」の記述例(MoonBrowser)
 Browser=C:\Apps\MoonBrowser\moonb.exe "$URL"

 何も指定していない場合は,open に設定されているアプリケーションで開きます.

・ツリーにすべてのアイテムが表示されている場合は,
 リストでのソート時に必ずツリーをアップデートするよう修正.
・ツリーにすべてのアイテムを表示していない場合も,
 ソート対象のフォルダがフォルダを含んでいる場合はツリーをアップデートするよう修正.
 (アップデートしないことが落ちる原因になっていた)
・ルートツリーでソートを実行すると固まってしまうという問題の修正.
・ツリーとリストのメニューを整理.

・ソートに strcmp を利用していたのを strcoll に修正
 ソートが辞書順(Japanese)に応じて実行されるよう実装を修正しました.

[2003/01/20] ver 0.90
・ローカルに取り込んだファイルからローカルファイルへとリンクをたどる際
 もしリンク先が存在しない場合は自動的に変換して元URLに接続するよう修正
 また,<a href="/hoge.html"> などのように指定されている場合
 リンク先を取り込んでいても C:/hoge.html を見に行こうとしてしまい
 せっかく取り込んだページを直接見に行くことができない件についても
 前のURLからアクセスしようとしていたパスを予想しURLに変換することで対応.
 これで,ローカルに落としてきたファイルのパスを書き換える必要がなくなりました.万歳.

・オンラインモード,オフラインモードの区別(ステータスバーにアイコンを付加)
 オフラインモードのとき(右下のアイコンが灰色になっているとき)
 ローカルに落としてきているファイルから http://www.hoge.com/ などのURLを閲覧すると
 一旦ローカルにそのファイルがあるかどうかチェックし存在すればそちらを開く.
 さらに,Internet Temp Files の中にあるならそちらを開く.
 もし,どちらにも存在しないときはそのURLを開くよう実装.
 ネットワーク接続同様,アイコンクリックによりモードを切り替えることができます.
 ついでに,メニューと,ショートカットにも追加しました.
 アイコンは icon/online.ico icon/offline.ico を使用してますので適当に編集してください.

 すべての動作チェックをしているわけではないので,誤作動するかもです.

・ネットワークの接続・切断の切り替えをメニューに追加,ショートカットキーも追加

・検索に関して実装追加(フォルダ以下かすべてのフォルダを選択できるように修正)

 選択フォルダ以下URL検索
 選択フォルダ以下TITLE検索
 選択フォルダ以下内容で検索
 内容検索のバグを修正

・リストソート時,ツリービューにすぐ反映するというオプションを追加

・ウインドウ非表示→ウインドウ表示と切り替えた際,リストでアイテムを選択していると
 リストビューがブランクになってしまう問題を修正.
 ただ,スクロールバーが再描画されない・・・なぜ?
 InvalidateRect じゃムリなのか?

・保存フォルダを開く機能をタブ,リスト,ツリーにそれぞれ追加
 保存フォルダを開くのショートカットキーも追加

・ファイル選択ダイアログの標準ディレクトリを設定するよう実装修正
・オプションダイアログでソースビューアなどを参照で設定できるよう実装修正
・複数バージョンを併用のため default.html のパスを設定をきるよう実装追加
・バージョンアップ処理を行わない設定を追加.
 複数バージョンを併用する際に使えるかも・・・
・CD-R 保存向けに保存しないという設定を追加 (ini のみで設定可能)
 ini で FlagSave=0 と設定すると保存しなくなります.

・メニューの位置を部分的に編集.ツールを設定に変更.
・ダイアログをいくつか編集
・ステータスバーにツールチップをつけてみた

・ローカルファイルからの選択範囲取り込み機能を実装
 ただ,ローカルファイルに関してはリンク処理を行ってないので取り込みパスが変わると
 ページがきちんと見えないという問題があります.

・選択範囲+リンク取り込み機能を実装(サムネイル取り込み)
 ただ,選択範囲取り込みがどうにもこうにも不安定みたいです.
 で,環境によって普通に使えたり,落ちまくったりとまったく結果が違って原因不明です.
 ってことで,どうしても必要な人 or 人柱バンザイな人だけお使いください.

・HTMLのタグ解析モジュールにメモリが解放できていない部分がありました.

・リストビューのカラムの部分では右クリックに反応しないようにしました.
 カラムの部分の右クリックってどうやって検出するんだろ?

・ダウンロード関連のエラーチェックを厳しくしたので少し遅くなりました.
 そのかわり,落ちる確率が結構減ったと思います.

・ダウンロード処理可能な文字コードにUnicodeを追加しました.

・Base タグでパスを指定されるとローカルに落としたページがちゃんと見れませんので
 無理やりカットするようにしました.(今までなんでカットしてなかったんだろ?)

・アプリケーションの初期化がちゃんとできてませんでした.なぜ動いてたのか不思議.
・ブラウザの初期化が不十分で,新しいタブを開いたときに落ちることがありました.

ウォーレンサップ&ロンデバーバーすげぇ.やっぱNFLはおもろいなぁ.

[2003/01/13] ver 0.89K
・Refresh に対応できていませんでした.
・refresh や frame などのリンクパスが http://www.hoge.com/ のように / で終わっている場合
 フォルダの中身が表示されてしまうという問題に対応(index.html を勝手に付加してます)
・ヘッダの処理におかしな部分があり LastModified にわけのわからん値が入ることがありました.
・ブラウザのリンクからShift+左クリックで,標準のブラウザでページを開くという設定を追加.(Mail)
・IEの右クリックからページを取り込んだときに,DL日時,ファイルサイズを付加するよう実装.(BBS-713)
・選択範囲取り込みについても,DL日時,ファイルサイズを付加するよう実装.(BBS-713)

国見残念だったなぁ.市船すばらしいチームでした.

[2003/01/08] ver 0.89J
・WEBOX.DLL アップデート
 右クリックからのページ取り込みなどにおいて
 レジストリにきちんと登録されていませんというエラーが表示されるバグがありました.
 DLLをアップデートしましたので,新しいバージョンをお使いください.
 「WEBOXでページ全体を取り込む」→「WEBOXでこのページを取り込む」の修正が原因でした.
・リストから標準のブラウザで開くがちゃんと動作していなかった問題を修正
・他,こまごまとした修正

[2003/01/06] ver 0.89I
新年明けましておめでとうございます.今年もよろしくおねがいします.

・変更がない場合はセーブしないよう修正
・ネットワーク切り替えを手動にしている時の起動時接続設定を可能に
・bool 型の取り扱いに問題があり,TreeView が表示されないことがありました.
・タブのテキスト表示が右や中央にずれることがありました.
・オリジナル,接続を区別するため,タブにアイコンをつけてみました.(BBS-524)
 アイコンが判別しにくい点については今後修正していく予定です
 とりあえず,気に入らなければ,各自で作ってください.8x8です.
・<META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0;URL=http://biztech.nikkeibp.co.jp/"> などJumpするページに対応
・エディタで開いているファイルを再度開くと別アプリで起動されていたのをIEで表示するよう修正
・リストビューに標準のブラウザで開くを追加してみた.うざくなったかも.(BBS-670)
・レジストリに登録する内容を選べるようにしました.
・すでに登録されている状態で登録しようとしても反映されないという問題がありました.
・CGIなどで http://www.hoge.com/hage.cgi?URL=http://www.hige.com/ などのようになっている場合
 hage.cgi?URL=http; などのフォルダができ,ファイル自体を処理できずに落ちるという問題がありました.
・「WEBOXでページ全体を取り込む」→「WEBOXでこのページを取り込む」に修正

[2002/12/28] ver 0.89H
・スタイルシートの最終行に import などを含む場合スルーしてしまうという問題がありました.
・スタイルシート取得部にバグがあり,CSSが異常なサイズになっていることがありました.
 結果,ちゃんと取得できているのにページが同じように見えないというバグがありました.
 また,ローカルに落としているファイルを開くのにえらく時間がかかることがありました.
・「タブを閉じる」→「アクティブなタブを閉じる」に修正
・タブを閉じる処理にバグがあり,意図していないタブが閉じられることがありました.
・タブを閉じたときに,タブのタイトルが変更されてしまうことがありました.
・アクティブでないタブを閉じたときブラウザビューが変になってました.
・タブでの右クリックにちょっと問題がありました.
・他,いくつかのバグ修正
・Profile の Xpos や Ypos などに異常な値が入っているときは,デフォルトに戻すよう修正
 最大化 or 最小化しかできなくなる問題の修正

これが,今年最後のアップデートになると思います.
現在,エディタの機能強化をしようとしているのですが,難航しています.
機能強化については,学会準備で忙しいので年明けてからしばらくかかるかもです.
他,色々な要望についても,そのうち対応したいと思いますので,しばしお待ちを.

それでは,みなさんよいお年を・・・

[2002/12/11] ver 0.89G'
・どうも Internet Explorer\MenuExt が存在しない人が多いようなので
 ない場合は勝手に MenuExt ディレクトリを作るようにしました.

[2002/12/11] ver 0.89G
・マーク一覧作成にバグがありました.
・未読一覧作成に麦芽ありました.
・キーワードからウェブ起動のとき,exe ファイルは ShellExecute で実行するようにしました.

・しっかり vector で人柱版であることが強調されました(^^;
 (そろそろ大丈夫だと思うんだけど・・・)

[2002/12/10] ver 0.89F
・Untitled なファイルの名前設定にミスがあったので修正
・同期フォルダ選択時に新規テキストを作成する設定にしている場合
 一度そのフォルダを選択しエディタ部を開いたまま,別のフォルダを選択
 さらにもう一度先ほど選択したフォルダに戻ってリストを下のほうへスクロールすると
 落ちてしまうという問題がありました.
・新規テキストで1行目を前に編集していたテキストと同じ内容にすると
 ファイル名&タイトルがUntitledのまま変わらなかった問題を修正
・エディタ部でのカーソル形状を IBEAM に変更しました.
・同期フォルダにファイルやフォルダをドロップできないようにしました.
 現状では,次に起動したときに消えてなくなるため.
・レジストリにうまく登録できないというユーザのためチェック機能を追加
・標準フォルダにおけるリストやツリー部でのテキストのリネームにバグがありました.
 ってか,テキストは同期フォルダを作って,そこに保存するようにしたほうが吉です.

[2002/12/07] ver 0.89E
ほんと,立て続けですみません.
・リストビューの再描画の際,スクロールが初期化されてしまう問題を修正しました.
・2バイトコードを含むディレクトリをうまく作れないという問題がありました.
・同期フォルダ作成において,指定した同期対象のディレクトリが存在しないとき
 同期対象ディレクトリを作成するかどうかを確認し,作成するようにしました.
・同期対象ディレクトリが削除されてしまうと,
 同期フォルダ内に webox のディレクトリがロードされてしまうという問題がありました.
・ディレクトリの有無をチェックするコードに問題があったので修正しました.
 (存在しないのに存在すると返されてしまうことがあった GetFileAttribute 使えん)
・1行目をタイトルに設定していない場合,新規テキストは開かないようにしました.
 名前入力ダイアログが出てくるのがうざいので・・・
・1行目が編集されたとき,もし名前に変更がない場合はファイル名など変わらないはずなのですが
 勝手にファイル名に (1) などがついてしまうことがありました.
・同期フォルダにおいて,フォルダ選択で新規テキストを表示する設定にしているとき
 一旦別のアイテムをエディタで開き,リストの位置を移動すると落ちるという問題がありました.
・1行目をタイトルに設定している場合,ini で1行目を装飾できるようにしました.
 FirstLine_BackColor=(250,250,250)
 FirstLine_LineColor=(80,0,0)

(区別のため,フォルダはツリーでのアイテムのことを,ディレクトリはHDD内でのアイテムのことを指しています)

[2002/12/07] ver 0.89D
・webox.dll を最新のものと取り替えるのを忘れてました.恥ずかしい.
 レジストリにきちんと登録されていないようですというエラーが出ていた人すんませんです.
・同期フォルダの問題をまたもや修正.一体いくつ問題があるんだ(^^;

[2002/12/07] ver 0.89C
・サブフォルダをロード → サブフォルダをロードしないとすると,前のアイテムが残ったままになり
 そのアイテムにアクセスしようとすると落ちるという問題がありました.
・同期フォルダでサブフォルダまでロードするの設定をしている場合,
 次に起動するときに,同期フォルダ以降のフォルダアイテムが変なところに保存されてしまうという問題がありました.
 データがおかしくなっている人は,backup/ から最新の日付の付いた html をとりだし
 default.html という名前で webox のフォルダにコピーして起動してみてください.
 それでも戻らなかったら,1つ前のファイルを使ってみてください.
・ファイル名に全角が含まれているときに落ちることがあるという問題を修正しました.

[2002/12/06] ver 0.89B
立て続けで申し訳ないです
・エディタ使用時,別のフォルダに移動して編集するとリストアイテムが変になることがありました.
・サブフォルダ取り込み時,同期フォルダが階層化されずフラットになってしまうという問題がありました.
・ツリービューに全てのアイテムを表示にしておかないと,ツリーにサブフォルダが反映されていませんでした.
・同期フォルダ以下の同期フォルダが保存されてしまい増殖してました.
・他こまごまとしたバグ修正.

[2002/12/05] ver 0.89A
・同期フォルダ関連

 拡張子が txt だったら .txt を削るよう修正
 1行目をタイトル&ファイル名に反映する場合,1行目にタブを含むと変になる問題を修正.
 (ただ,1行目でひたすら行カットを続けるとゴミが残ることがあるようです)
 同じく,1行目が変更されたとき,リストビューがアップデートされていなかった問題を修正.
 同じく,タブの表示内容が変わっていなかった問題を修正

・ほかいくつかのバグを修正

[2002/12/05] ver 0.89
・同期フォルダの設定を色々と追加
 (1) 同期フォルダを開くと新規テキスト
 (2) 同期フォルダのテキストの1行目をタイトル&ファイル名に指定
 (3) 同期フォルダ以下のサブフォルダもロードする
 (4) 同期フォルダ内のファイルを削除した場合は,実際のファイルも削除できるようにしました.

 ただし,同期フォルダ間のファイルの移動は反映されません.
 また,同期フォルダにテキストをドロップしても無駄です.消えてなくなるだけです.

・テキスト関連
 拡張子を指定している場合は,そちらを優先し,つけられていないときは .txt を付加するようにしました
 ファイル名が指定されていない場合は (Untitled_YYYYMMDD_HHMMSS).txt という名前を設定するようにしました.
 相互のファイルを識別するためにファイルが異常に長くなってましたが
 重複しない限りファイル名は指定した名前に設定するようにしました.
 重複した場合は, (1) や (2) などを付加
 他色々

・一応強制終了されてもデータは保存されてるので大丈夫だと思います.
・検索時にはステータスバーに表示するようにする

・「WEBOXでダウンロード」を「WEBOXでページ全体を取り込む」に修正.ダウンロードしてませんしね.
・「WEBOXで全てをダウンロード」を「WEBOXで全てのリンクを取り込む」に修正.意味不明ですしね.

・WEBOXの保存ディレクトリに全角かな漢字を利用している場合
 全角の1バイト分が \ と認識され変なディレクトリができてしまうという問題がありました.
 レイ「C:/使用中ソフト/WeBoX で C:/使用中/」など
・フルパスからファイル名を取得するルーチンに同様の問題があり,ちょっとおかしかったです.

・エディタのショートカットキー設定をメニューに追加
・エディタでの保存にタイマ設定を可能に(秒単位で指定/デフォルトは60秒)
・エディタに日付挿入機能を追加
・終了時にテキストを保存するのを忘れていた問題を修正.

・referrer.dat を追加
 アクセスに referer 設定が必要なサイト用
 URL(tab)Referer-URL のように書いてください.
 いい加減,referer という綴りはどうにかしてほしいなぁ・・・

・拡張子(extension)の綴りを間違ってました.ハズカシィ
 extention -> extension ですね.勝手にリネームしますのでよろしくです.
・拡張子設定で表示設定でテキストに登録されているファイルのアイコンは
 WEBOXのテキストアイコンで表示するようにしました.
 無駄なリソース使うのなんでしたんで・・・

・ツリービューに「テキスト追加」を追加
・ファイル名に # のついたファイルを閲覧することができませんでした.

色々変更したのでバグバグかも(^^;
とてもじゃないですが,全部調べきれてません.

[2002/11/26] ver 0.88C
・検索フォルダの実装(検索結果はここに放り込みます)
 以前まで,独立したツリーのフォルダに放り込んでいたため,
 別のツリーを選択すると見えなくなるという問題がありました.
・検索結果の削除に問題がありました
・検索対象に予約フォルダ・検索フォルダを含めないよう実装修正
・検索フォルダアイコンを追加
・ツリーに全アイテムを表示している際の,リスト部でマーク設定&解除したときの動作を修正
・最後にダウンロードがエラーで終わっている場合,ステータスバーにエラー表示が残っていた問題を修正
・エディタ部でホイールがきかなくなっていた問題を修正

[2002/11/25] ver 0.88B
・デバッグ用のコードが残ってました.
 余計なログを吐きまくっていたためエディタ部が重くなってたと思います.
・終了処理を修正.終了時にエラーが出る問題を修正しました. 
 (もしかしたら終了時に少しゴミが残ってる?)

[2002/11/24] ver 0.88A
・新規作成で落ちる問題をとりあえず修正できたはず
・HTMLアイテムを選択した状態で新規URL→キャンセルとすると落ちる問題を修正[BBS-542]
・最小化からの復帰時に,元フォーカスのあったウインドウにフォーカスを戻すよう実装
 (コンボウインドウは今のところ無視)
・他のウインドウからWEBOXにフォーカスがきたとき,
 最後にフォーカスがあったウインドウにフォーカスを設定するよう実装

・新規作成時にウインドウ内にカーソルがあると落ちるという問題を修正
 新規作成時にカーソル位置にURLがあるかどうかチェックしているのですが
 この処理のとき,その行が存在するかどうかを無視して
 x行目のy番目の文字を取得するという処理を書いていたため落ちていた模様.
 (null チェックヲする位置を間違えてました.)
・コピーしてタブを移動すると落ちるという問題も修正
・パスに空白が入ると ' ' -> '%20' などと変換され,エディタで開けない問題を修正

[2002/11/21] ver 0.88
・バグ修正オンリーとか言ってたんですが,エディタ部が大幅に修正されました.
 GreenPad と Uranus をかんなり参考にさせてもらいました.
 ソースの公開ありがとうございます>K.INABA(http://www.kmonos.net/)さん

・エディタ部での (UTF8,UTF7,EUC,JISなど)->(SJIS)->(UTF8,UTF7,EUC,JISなど) への対応
 つまり,元の文字コードに戻せるようになりました.(ほとんどUranusのおかげ)
・Undo,Redo がちゃんときくようになりました.
・[EOF],タブ,全角空白の表示.また,ini での色設定を可能にしました.
 それぞれ,EOFColor(EOF用), CtrlColor(タブ&全角空白用) です.

・検索・置換機能の実装

・問題のあったページダウン&ページアップを修正
・行削除の実装

・(あまりにも実装が大変なため)エディタ部が自動折り返しではなくなりました.

・ダイアログでタブオーダーを設定し忘れていたところがあったので修正
・同期フォルダ設定用にフォルダ選択ボタン&ダイアログをつけました.
 同様に,オプションのデータディレクトリ,テキストディレクトリ指定の場所にもつけました.

・エディタ部で,URLやEMAILではないのにカーソルが変更される問題を修正
 右クリックでのURL,EMAIL部選択を実装

・メニューの,ブラウザ部にフォーカスを合わせるのショートカットが
 Ctrl+Bとなっていましたが,Ctrl+Wの間違いでした.
・ツリー部でどんどん上の階層に上がろうとすると行き過ぎてしまって落ちるという問題がありました.

・エディタ部でのルーラー&文字サイズを大きくする&小さくする.フォント指定がきかなくなってます.
 こちらの方はしばしお待ちを・・・

・#hage.html#hoge とかなってるとエディタ部で開けなかった問題を修正.

・2002.11.22 に 33333行突破.うへぇ.

[2002/11/19] ver 0.87E
とりえずしばらくは(前からだが)忙しいのですぐにできるバグ修正オンリーです.

・エディタ部のURLの上で,SHIFTを押しながら左マウスボタンを押すと
 新しいタブでウェブページを開くようにしました.(タブ時)
 not タブ時は今のウインドウでページを表示します.
・エディタ部でカーソル下にURLがあるときは,表示するようにしました.
・リスト部で無駄に新規タブでフォルダ以下を表示などのメニューが出ていたのを削除
・新しいタブでアイテムを開いた時の処理.
 フォルダ右に表示されている未読カウントが減らない問題
 ツリー部でフォルダ以下を新規タブで開いた際のリストアイテムの再描画
・ほか,細々としたバグ修正.

[2002/11/17] ver 0.87D
・ダウンロードでアイテムが更新された時の処理に抜けがありました.
・<iframe*> </script> も convert の対象に入れてみました.
・テキストコンテンツ→WEBコンテンツと切り替えたときに変なアイコンになってました.
・右クリックでオリジナルURLを開く,ローカルファイルを開く
 フォルダ以下を新規タブで開くなどの問題を修正.
・Yahoo掲示板用のBBSコントローラを修正(意味ないけどねん)
・オリジナルのURLを見ているときは,エディタ部で Temporary Internet Files の中身を開くよう実装

[2002/11/16] ver 0.87C
・CreateFile のオプションの問題でテンポラリファイルをエディタ部で表示できなかった問題を修正.
・ブラウザのウインドウ処理を大幅に修正し,無事動くことを確認.
・default.html をロード時,タイトルが空のアイテムを無視してしまう問題を修正.
 アイテムが勝手に消えてしまうという問題はこれが原因ですね.修正しました.

[2002/11/16] ver 0.87B
・新しく開いたタブをアクティブにするようにしました.
 これによりタブの問題が結構修正されたと思います.
 んでもって,タブを閉じたときに,キチンと(^^ウインドウを解放するようにしました.
 少しだけ落ちる確率が上がったかもしれませんが,メモリ消費量はかなり減ったと思います.

・コンテンツ検索を2回行い,検索中にリスト部を選択すると落ちるという問題を修正しました.
 コンテンツ内検索の問題を修正.

・新規タブでオリジナルサイトを開く,新規タブでローカルファイルを開くを実装.
 ツリー部でフォルダを指定した場合,フォルダ以下が一気にロードされます.
 リスト部では複数のアイテムを同時に選択して一度に新規タブを作ることができます.
 デフォルトのショートカットキーは

 Alt + Shift + L = 新規タブでローカルファイルを開く
 Alt + Shift + U = 新規タブでオリジナルサイトを開く
 Alt + Shift + G = 新規タブでキーワードからWEBを開く

 です.

・テキスト編集モードでツリービューの方にドラッグしたら落ちるという問題を修正.
 報告ありがとうございました>BBSの445さん&2chの186=196さん

[2002/11/15] ver 0.87A
・ショートカットキー初期化部分に問題がありました.
 keyconfig.dat が存在しないときに落ちるという問題があったので修正しました.
 報告ありがとうございました>189-191さん

[2002/11/14] ver 0.87
・ダウンロード処理部,文字列処理部の問題を修正.
 また,ダウンロード処理におけるスレッド作成方法も変更.
 ダウンロード処理がかんなり高速化されたと思います(当社比3倍強)
 ダウンロード関連でメモリの取り扱いが怪しかった部分を完全に取り除くことができたと思います.
 ヘッダ受信部と,URLからのポート番号の取得部分に怪しいところがありました.

ってな感じで,とりあえずバグが結構取れてきたので,0.87にバージョンアップです.
大きなバグは取れたのでこれからはゆるりとバージョンアップしていきます.

[2002/11/14] ver 0.86K
・ブラウザ部でのDeleteを許可しました.
・ショートカットキーにShiftも含めるようにしました.

 C+A+S+A のような感じで指定してください.
 順序は,Control - Alt - Shift - Key です.

・_strlwr あたりがひじょ〜に怪しかったので修正.

・ちょっとわからないので,コンパイルオプションを実行速度優先→デフォルトにしました.
 やや不安定になったのは何が理由なんだろう?
・予約フォルダ内はTreeに展開しないよう実装修正.
 ツリーに予約フォルダ内を表示したところで利用することがないくせに
 表示しているとその度にツリーをアップデートしなければならず無駄になっていたため.

・ちなみに,かなりの数をDLするとダウンロード処理部が落ちるようです.
 ただ,ダウンロード処理部が落ちても普通に使えますので,
 とりあえず保存してから終了してください.

・ascii24.com など画像の取り込みがうまく行かないページ用に
 confing/default.cfg の [Convert] のところに
-------- kokokara ---------  
# ascii top page 用
s/<IMG SRC=\"\/db\/top_image_new\/thumbnail\//<IMG SRC=\"http:\/\/review.ascii24.com\/db\/top_image_new\/thumbnail\//
s/<IMG SRC=\"\/db\/pcex\//<IMG SRC=\"http:\/\/review.ascii24.com\/db\/pcex\//
s/<IMG SRC=\"\/akiba\/top_image_new\/thumbnail\//<IMG SRC=\"http:\/\/akiba.ascii24.com\/akiba\/top_image_new\/thumbnail\//
s/<IMG SRC=\"\/k-tai\/top_image_new\/thumbnail\//<IMG SRC=\"http:\/\/k-tai.ascii24.com\/k-tai\/top_image_new\/thumbnail\//
-------- kokomade ---------  
 のように書いておくと,少しだけ幸せになれます.

[2002/11/13] ver 0.86J
・"//www.hoge.com/hoge.jpg" に対応.
 ってか,こんなURL指定ありかいな

[2002/11/13] ver 0.86I
・Hに不正終了する問題があったので修正.

[2002/11/13] ver 0.86H
・ツリー部の背景色を白からデフォルトの色に戻しました.
 (とりあえず,255,255,255で指定してある場合は現時点ではスルーするようにしました)
・convert のマッチングにまた問題があった模様です.修正しました.

[2002/11/13] ver 0.86G
・config/default.cfg で convert を指定してい場合
 文字列マッチングで一致したタグが丸ごと消去されてました.
 ただのプログラムミスです.strncpy 忘れ(^^;
・ツリー部に未読アイテムがある場合は,青色フォントで表示するようにしました.
 boldで表示していたのを修正
・ツリー部でのアイテムへの重要度付け(マーク設定)への対応
・ini ファイルでMark設定したアイテムのテキスト色を設定できるようにしました.
・ini ファイルでFolderのテキスト色を設定できるようにしました.
・ini ファイルでTree部のTextおよびBackの色を設定できるようにしました.
・未読アイテム選択時,そのアイテムを未読設定すると未読数がおかしくなる.
・ツリー部での更新(最ダウンロード)を可能とする.
・ツリーに全てのアイテムを表示する設定にしていた場合,リストからツリーにドロップしても
 ツリー部は次に再描画されるまで更新されなかった問題を修正.
・リスト部でのフォルダ操作などを修正

・最小化からの復帰時,カーソル位置を最小化する前の位置に戻すようにしました.
 (というか,ただ単に Edit ウインドウに Focus がいってなかっただけでした.)
・明示的にテキストファイルを保存する方法を用意してみました.
・テキストを勝手に保存するタイミングを増やしました.(最小化時など)
・TreeView や ListView 非表示時にはフォーカスをあわせないよう修正.
・TreeView や ListView 非表示時には Tree や List の操作をできないよう修正.

・コンパイルオプションを速度優先にしました.サイズも460KB→372KBと変化しました.
 (サイズ優先にしたら320Kになるんだけど,どっちがいいんだろう?)

[2002/11/11] ver 0.86F
・Show Default の動作を修正.今度こそ元に戻せるかなぁ?
 メニューの表示をデフォルトに戻すも修正.
・グループ変更時にExpand情報がおかしくなる問題を修正
 (自分以外にグループ機能使ってる人っているんだろうか?)
・ダブルクリック操作時は未読→既読を即座に切り替えるよう修正

[2002/11/09] ver 0.86E
・またもツリー&リスト部の処理でメモリ確保したままの場所を発見.
 いやぁ,よく動いてたなぁ.えらい!
 とりあえず,new / delete の操作を確実化しました.
・終了時のメモリ解放も確実にしました.今までゴミ残ってたかも・・・
・ツリー部で自分にドロップすると落ちるという問題を修正
・URL(hoge.css) には対応してたんですが,
 @import "hoge.css"; は,その存在を知らず対応してませんでした.
・ツリービューにファイルを表示している際の動作を修正
 予約フォルダからエラーアイテムを削除した後,予約フォルダを展開すると落ちる.
 同一ファイルを削除してもツリー部では更新されていない.
 ツールボタンからアイテムを追加したときにツリーに反映されない
 など

[2002/11/08] ver 0.86D
・エディタ部でテキストを開いている際,ウインドウサイズを変更したり
 最小化→標準状態などと切り替えると勝手にブラウザ部で表示されていた問題を修正.
・DLLでメモリを2重確保しているところがあったので修正
・ファイルをツリービューに表示しているときに,
 DLLからURLを追加してもツリーには反映されていなかった問題を修正.
・全てをダウンロード!するときにフィルタっぽいものをかけることができるよう実装.
 部分文字列でチェックを入れる,入れないを決めることができます.
 ただ,なぜか DialogBox が2度起動してしまいます.理由不明.
 DLL の中で,Dialog から Dialog を呼んでるだけなのに・・・なぜ?
 「リンク取り込み時の絞込み」

[2002/11/07] ver 0.86C
・新規ファイルだけじゃなくて,リネームにも問題があった模様です(^^;
・今までエディタ部が Read Only になって使えなかったってのはこれのせいかも・・・スンマセン.

[2002/11/06] ver 0.86B
・新規ファイルから : や / を除くようにプログラムを書いていたのですが
 全角半角のチェックをしていなかったために,
 全角文字の1 or 2バイト目が ':' or '/' などであるときに新しいファイルが作成できず
 新しいファイルを開いたつもりが,前のファイルのままになっており
 前に開いていたファイルを壊してしまうというバグがありました.

・ちなみに,ファイル名として利用できない文字「:"*?/\*<>|」を「_」に変換するようにしました.

・ツリー部での削除ができなくなってました.

[2002/11/06] ver 0.86A
・リストビューでの右クリックがきかなくなってました.
 かんなりボケてました.

[2002/11/06] ver 0.86
・大幅にダウンロード&文字列処理部の実装を修正
 今まで無駄に new/delete していた部分を削除しました.
 メモリを確保したままの場所を発見しました.うへぇ.
 無駄を省きまくったのでかんなり高速化されたと思います.

 一応100個のサイトを落としてみて問題はなかったけれど・・・
 問題がある場合は,前のバージョンに戻してお試しください.
 ちなみにアプリケーションエラーが出ても普通に使えたりします.なぜ?

 # しっかし,よく今まで普通に動いてたな・・・

・UTF-8の強制SJIS変換にも対応.
・エディタ部でUTF-8のファイルを開くとSJISに変換して表示.
 (まだ保存でUTF-8やJISに戻す機能はありません)

・ツリー部でファイルを選択している場合,リスト部では操作できないように修正.

・起動時にネットワーク接続診断で落ちることがなくなったと思います.

 予約フォルダの中にアイテムがあるとき&手動診断でないとき
 ネットワーク接続診断を(何故か)毎回するように書いてまして
 それが何度も何度も呼ばれて落ちる原因につながっていた模様です.

・ネットワーク接続診断のペースを120秒毎に変更
 (手動でやったほうが断然よいです.)

 ちなみに,ネットワーク接続診断を手動にしている場合
 ステータスバーの右端にあるネットワーク接続アイコンを押すだけで
 接続・切断の状態を切り替えることができます.
 こっちのほうが安定していて断然便利だとおもうです.はい.

・ネットワーク接続診断が手動のときにも勝手に接続・切断が切り替わってました.

・アイコン化起動し,そのまま放置しておくとウインドウサイズがなくなるという
 問題があるらしいので,とりえあずタスクトレイのメニューに
 標準状態に戻す Show Default を追加してみました.


[2002/11/02] ver 0.85D
・ツリーに全アイテム表示&シングルクリックで操作時
 ツリーでテキストファイルを選択してもブラウザビューで表示されていた問題を修正
・extention.dat を拡張
 ドロップファイル,同期フォルダについて拡張子でブラウザで開くか,
 エディタで開くかを指定できるようにしました.
・ドロップファイルの拡張子を削る/削らないの設定をできるようにしました.
 CutFileExtention を 1 にすると削ります.(デフォルトでは 0 になっています)
 面倒ですが ini をいじってください.
 # 同期フォルダの拡張子も削れるようにしたほうがいいんかな?

[2002/11/02] ver 0.85C
・Profile の読み込み部分に問題がありました.
 if で break して勝手に while ループを抜け出してました.
 設定が消えてしまった人スンマセン

[2002/10/30] ver 0.85B
・URLクリッピング機能の実装
 現在のタブで開く,新しいタブで開く,標準のブラウザで開く
 メールを送信する,コピー,カットなど
・テキストファイルなのになぜかブラウザ部で開いてしまうことがある問題を修正.
 (リストの番号の一致不一致で処理していたため問題があった)
・エディタ部のフォントサイズを大きくする,小さくするを実装
 個人的に必要だったのでつけました.たいした意図はありません.
 デフォルトは 大きくするが Ctrl+Alt+P で小さくするが Ctrl+Alt+N です.
・ブラウザエディタ切り替え時,ローカルに保存していないファイルでも
 キャッシュにファイルが存在する場合はエディタ部で表示するよう実装
 (前までは,ファイルがありませんと表示してました)
・指定したブラウザ,指定したメーラで開く実装のため,webox.ini の形式を多少変更しました.
 今までは文字列を " で囲ってましたが," を外し,= から改行までで認識するようにしました.

以下,設定できる人だけ設定してみてくださいな.メニューが追加されます.
・指定したメーラで開くの記述例(EdMax)
 Mailer=C:\Apps\EdMax\edmax.exe /A=$MAILADDRESS

・指定したブラウザで開くの記述例(MoonBrowser)
 Browser=C:\Apps\MoonBrowser\moonb.exe "$URL"

 ともに,$MAILADDRESS,$URL の部分を指定したアドレス,URLに置換して起動します. 
 何も指定していない場合,ただメーラが起動するだけだと思います.

[2002/10/30] ver 0.85A
・起動時固まる問題について,さすがに defautl.html の編集をお願いするのはあんまりなので
 終了時 or 起動時に予約フォルダの中身削除機能を実装しました.
 webox.ini を編集して MakeTimerFolderEmpty=0 となっているところを
 MakeTimerFolderEmpty=1 としてみてください.無事起動すると思います.
 また,[ツール]-[オプション] で削除設定がダイアログから行えます.

 ちなみに,起動しない問題ですが,ネットワークの診断設定を手動にするとうまくいきます.
 手動の際のネットワーク切り替えは,ステータスバーの右下の小さいアイコンクリックで行います.

・ファイルの先頭で削除処理をすると全部消えちゃってた問題を修正
・フォルダを子にもつフォルダでテキストを作成すると落ちてました.
・リストビューにフォーカスを切り替えた際初期位置に戻る問題を修正しました.
・Win98でエディタ部で編集できないという問題があったらしいので
 試しにムリヤリREADONLYを解除するメッセージを送ってみました.

[2002/10/30] ver 0.85
・同期フォルダなるものを実装してみた

 ツリー部で同期フォルダ作成をすることで作ることができます.
 勝手にWindowsのフォルダと同期をとってファイルをロードします.
 extention.dat で指定されているファイルと拡張子がhtml,htmのものはブラウザで開きます.
 他は,エディタ部でひらきます.
 んでもって,ファイル名の変更,削除は反映されません.
 そいで,同期フォルダ内のファイルを別の場所に移動したらどうなるかわかりません.
 同期フォルダ内にアイテムをドロップすると次回起動時消えてしまいます.
 # 同期フォルダ内は保存しないため
 同期フォルダ内を編集した際には,同期フォルダを右クリックして再読み込みをしてください.
 リスト部ではちゃんと動かないかも?

・regular_icon -> sync_icon に変更

・Editor 部でのショートカットキー (keyconfig_editor.dat で設定)
 起動時(keyconfig_editor.datがない場合)デフォルトをどちらかで選択できます.
 コントロールについては今後増やしていく予定です.

[Emacs 風]

 行頭へ移動		Ctrl+A
 行末へ移動		Ctrl+E
 左へ1文字移動	Ctrl+B
 右へ1文字移動	Ctrl+F
 1行上へ移動		Ctrl+P
 1行下へ移動		Ctrl+N
 ページアップ	Alt+V
 ページダウン	Ctrl+V
 左の文字を削除(BACKSPACE)	Ctrl+H
 右の文字を削除(DELETE)	Ctrl+D
 行末までカット	Ctrl+K
 コピー(COPY)	Alt+W
 切り取り(CUT)	Ctrl+W
 貼り付け(PASTE)	Ctrl+Y
 元に戻す(UNDO)	Ctrl+Z
 改行(ENTER)		Ctrl+M

[Windows 全般風]

 左の文字を削除(BACKSPACE)	Ctrl+H
 右の文字を削除(DELETE)	Ctrl+D
 コピー(COPY)	Ctrl+C
 切り取り(CUT)	Ctrl+X
 貼り付け(PASTE)	Ctrl+V
 元に戻す(UNDO)	Ctrl+Z

・リスト部での Enter,Backspace の動作を修正
 (勝手にツリー部にフォーカスが切り替わってしまっていた)

 そういや,TODOから↓を削除
 「(25) テキストファイルの対応(実装方法も考える必要あるなぁ)」
 「(47) できるなら Rich Text File への対応(重要?)」
 RichEdit はいらんだろうという判断から・・・


[2002/10/29] ver 0.84F
・自動保存でウインドウが最小化 or 最大化から元のサイズに勝手に戻っていた問題を修正.
・起動時のスプラッシュウインドウ表示・非表示設定を可能に(寂)
・エディタ部の最大入力文字数に限界が来たときには拡張するよう実装

・エディタ部に簡単なショートカットキーをつけてみた.
 Emacs 風に
 Ctrl+A(行頭へ移動), Ctrl+E(行末へ移動), Ctrl+F(1文字右へ移動), Ctrl+B(1文字左へ移動),
 Ctrl+N(1行下へ), Ctrl+P(1行上へ) のみ実装.
 後々設定できるようにします.

[2002/10/28] ver 0.84E
・起動時最小化&最小化時タスクバーからも隠す設定で,最初に起動したときに
 タスクバーから隠れていませんでした.
・追加アイテムのアイコンが別のものになってました.
・内容に変更がないときはSaveしないよう修正
 UTF-8などのファイルを開いちゃったらダメになる問題を修正
・Profile(webox.ini)などの設定ファイルも随時保存するよう修正

[2002/10/28] ver 0.84D
・ツリーに全アイテムを表示していない時のリストの処理に問題があり
 ローカルのファイルが見れなくなってました.
・リストでのEnterキーへの対応

・タブなしモードのときエディタとの表示切替ができませんでした.
・ウインドウサイズを変更したとき,ウインドウの表示非表示を切り替えたとき
 ブラウザがコンボボックスの情報を元にリロードされてしまうという問題がありました.
・エディタモードでウインドウサイズを変更したとき,勝手にブラウザに切り替わっていました.
・エディタ部でファイルを表示できなかったときの問題点も表示するよう変更

・エディタ部にルーラーとフレームの線をつけました&色設定できるようにしました.
・エディタ部のフォントの種類を選べるようになりました.
 # プロポーショナルフォントを利用するとルーラーが機能しません
・エディタ部のフォントサイズを指定できるようになりました.(半角で指定します)
 (注) 全てINIファイルで直接指定してください.面倒なんですよ・・・

 ↓みたいな感じ
 FontTypeFace="MS ゴシック"
 FontColor=(0,0,0)
 FontSize(Hankaku)=6
 BackgroundColor=(238,255,238)
 FrameColor=(238,255,238)
 FrameLineColor=(150,150,150)
 RulerColor=(0,0,0)

 わかると思いますが,(RED,GREEN,BLUE) です.はい.

[2002/10/26] ver 0.84C
・すんません,ファイル名が hoge..(TIME).txt になってました.お恥ずかしい.修正しました.
・アイテム選択・表示時の操作において,シングルクリック,ダブルクリックを選べるようにしました.
 で,デフォルトをシングルクリックにしました.
 
 「ダブルクリックで開く」に設定している場合,
 ツリー or リストでアイテムをダブルクリックを1回するとローカルファイルが表示され
 さらにダブルクリックしますと,ダウンロード元サイトに接続するようにしています.
 ちなみにエンターキーの押し下げも,ダブルクリックとみなしています.

・ツリーに全アイテム表示時,ツリービューでテキストを作成した際の挙動が変でした.
・ツリー関連をとにかくなんしかずらっと色々変更しました.
・エディタ部の色をiniで設定することができるようにしました.
 BackgroundColor=(238,238,255) : 背景用
 FrameColor=(238,238,255)   : フレーム用
 FontColor=(0,0,0)       : 文字用

・default.html の読み込み部分を修正しました.
 (5%ほど高速化しました.ってほぼ意味ないですが・・・)

[2002/10/24] ver 0.84B
・SW_NORMAL になっていたところを,SW_SHOW に修正 (最大化していた場合おかしくなっていた模様)
・テキストファイルを指定した際のタブの挙動を修正 (名前など)
・新規テキストファイル作成のメニュー,ショートカットがうまく動作していなかったので修正.
・テキスト作成時の無駄な再描画をカット
・テキストのリネームに対応 (ファイル名をタイトル+日付時間+.txtに変更します)
・エディタに問題がありました.
 CreateFile のオプション指定が間違ってたので編集した際,ゴミが残ってました.
・ダイアログのデザインをこまごまと修正

[2002/10/24] ver 0.84A
・やっぱり問題があるようなので,強制SJISモードと元コード優先モードとに分類しました.

 デフォルトでは強制SJISになっており,メタタグも書き換えます.
 強制SJISを解除すると元コードのまま保存されます.
 ただし,エディタ機能でこのページを開いてしまうとSJISに勝手に変換されてしまいます.
 とりあえず,UTF-8のチェック,UTF-8への変換などを実装するまでは
 これで代用しておいてください.すんません.m(__)m

 ちなみに,メニューの[ツール]-[ダウンロード/ネットワーク設定]を選び
 ダウンロードネットワーク設定ダイアログを表示し,
 「強制的にSJISに変換します」のチェックを外せば強制SJISモードを解除できます.

 エディタ<=>ブラウザの表示切替は,メニューの
 [表示]-[ブラウザエディタ表示切替] から行うことができます.
 ローカルに保存されているファイルのみこの操作の対象となります.

[2002/10/24] ver 0.84
・ローカルに保存するときのファイル名変換規則をやや変更
 ? -> 7, % -> X, & -> 8, * -> x など
 % がさらに %25 と展開されてファイルが存在しないと判定されるなど多々問題があったのが理由.
 google の検索結果の保存とかは確実にできるようになったと思います.
・ダウンロード完了時の処理を修正

・ローカルへの保存形式をSJISに変更
・META TAG で charset を EUC や JIS などで指定されているところを,Shift_JIS に変更
 「勝手にSJISに変換されているので META タグで EUC などが指定してあると見えません」の問題に対応.

・簡易エディタの付加 (表示が切り替えられたときに自動で保存されます)

 ブラウザ←→メモツールの切り替えは F8 です.
 ただし,以前よりWEBOXを使っている人は自分で設定して下さい.
 # 面倒な人は,[ツール]-[ショートカットキー設定] で初期化ボタンを押すか,
 # keyconfig.dat を削除してWEBOXを起動すると反映されますので試してみてください.
 んでもって,Edit Window 内は現ファイルサイズ+1024*64バイトまで書き込みできます.
 なんか書けなくなったなぁと思ったら F8 を2回押して表示しなおしてください.
 まだ RENAME できません.そのうち RENAME 用のダイアログでも用意します.

・ブランクページを表示しようとすると落ちる問題を修正

・[ホットキー設定] を [ショートカットキー設定] に名前を変更
・「テキスト追加」機能を追加
 最初からテキストとして作成したファイルは WEBOX_DATA_DIRECOTYR/TEXT 以下に保存されます.
 ちなみに,このディレクトリは他のディレクトリに指定することができます.

・メニューに新規テキスト,新規URL,新規フォルダを追加
 それぞれショートカットキーを割り当てれるよう実装
・リスト+ツリーでの右クリックのメニューを整理(兄に...など無駄なものを削除)

・面倒くさいのでファイル名として使えないもののチェックをしていません.
 「/ や * など」
 まぁ,特に問題は発生せず,ただ保存できないだけだと思いますが・・・

保存する文字コードをSJISにしている件についてですが,何か問題があれば元に戻します.
結構ありそうなので,バグ報告お待ちしてます.

# とうとう400Kオーバーしてしまった・・・


[2002/10/21] ver 0.83C
・「キーワードからWEBを開く」の機能において設定ダイアログが2度も出ていた問題を修正
・メニューの内容をちょこっと修正
・選択取得の場合,ディレクトリ設定がおかしい
 (ファイル名に日付をつけようとしてたときに C:/Data を含むようにして保存していたためおかしくなっていました)
 (問題があったので,保存する際保存ディレクトリとローカルファイル名を比較し,同じ場合は削るようにしました.)
・タイトル表示を WeBoX [hogehoge] に変更
・あるアイテムを更新した場合,選択取得したアイテムが同じURLをもつ時
 影響を受けてそのアイテムまで情報が更新されてしまうという問題に対応
・リストからのソース表示に問題があったので修正しました
 (絶対パスで指定されているファイルが表示できませんでした)
・メニューからのソース表示も修正しました.
 (前のバージョンはソース表示のためにムリヤリショートカットキーを発生させてました)
・content-type check 時の text/plain を見逃してました.
 対処ファイルを text/* でマッチングするようにしました.
 取り込めないページがこれで減ったと思います.
 
・最新版の Help がつきました.
 ありがとうございます>上田さん(http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~ueda/)

[2002/10/20] ver 0.83B
・URL(hogehoge) の hogehoge の部分に ' や " を指定できたんですね.対応しました.
・C:/Data/www.hoge.com/hoge.html#hige はきちんと表示できるのだが
 C:/Data/www.hoge.com/hoge.cgi#hige などは #hige が %24hige に変換されてしまい
 きちんと表示できなかった問題に一時的に対応するため html htm 以外の場合 #hige をカット.
・無駄なログ出力をカット(まだたくさんあるけど・・・)

[2002/10/20] ver 0.83A
・たまにリストのカラム設定が全て0になってしまいリスト内容が見えなくなる問題を解決
・スタイルシート内の @IMPORT 取得に対応 (HTML内の@IMPORTには対応できてないかも)
 「(155)スタイルシートファイル内の URL(hage/hoge.gif) は無視しています」に対応
・最小化設定を実装(アイコン化のみ or タスクバーにも残す)

・デフォルトをAutoSaveにしました
 (BackupIntervalで指定された分で実行されます.初期設定は5分です)
・デフォルトでは終了時にセーブするようにしました.

[2002/10/18] ver 0.83
・ダウンロード処理部を大幅に書き直し(速度がかなり向上したと思います)
・ダウンロード&テキスト変換の方式を大幅に変更
・キャッシュからのデータの取り込みに対応(画像他リンクについても対応しました)
 キャッシュにない場合はネットワークに接続して取りに行くよう実装
 「 (175)キャッシュからデータをもってくる(めんどくさいんですよ・・・)」に対応
・あわせて,WEBOX.DLLを修正
・テキストとバイナリファイルを区別するためファイルを用意(extention.dat)

・ただ,ネットワーク接続検知の部分でおかしいところがあるらしく,たまにうまく起動しなくなります.
 その場合は,HELPにあるように,予約フォルダの中身を削除してみてください.
 また,ネットワーク接続設定を「手動」にするとうまくいきます.

[2002/10/18] ver 0.82A
・選択取り込みの際,ファイル名の後に日付を付加するよう実装修正
・キーワードからWEBを開くにバグがありました.
・LastModified と WWWC が両方ある場合の挙動が変でした.

[2002/10/17] ver 0.82
個人的にちょっと大きな実装終了

・サイト(URL)ごとにユーザ・パスワードを設定できるよう実装
  「(67) パスワード,ユーザ名を入力要求されるページへの対応」

 部分URLで判別しているので,
 http://www.hoge.com/hige/index.html など
 http://www.hoge.com/hige/index.html 以下にアクセス制限がかかっている場合は
 URL を http://www.hoge.com/hige/ で指定してください.
 上から順に適用されます.

・最小化起動をサポート
・「新規タブでのキーワードからWEBを開く」の実装

[2002/10/16] ver 0.81
・レジストリに登録する内容のアップデートをしてもらわないといけないので,バージョンをあげました.
・OLE の Drag & Drop での実装方法がわからなかったので,右クリックで選択内容を取り込むよう実装しました.
 現時点では,ファイルはローカルファイルに".0"をつけた形で保存しています.どういう形がいいんでしょうね?
 後,ローカルに対してファイルこの操作を行うとおかしくなることがあります.(というかなります)
 勝手にSJISに変換されているので,META タグで EUC などを指定していると見えません.
 (SJIS or 自動判別にしたら見えるのですが・・・なにか良い方法ありませんかねぇ?)
 ってか,この機能はまだまだなので,ないよりましという程度に思っておいてください.
・WEBOX.DLL のアップデート
・webox_sel.html の追加 (ぬる℃氏のWSB,iria のスクリプトを参考にさせてもらいました)
ほか

[2002/10/15] ver 0.80F
・タブ関連の動作を修正
・ツールバーに新規タブ追加アイコンを追加
・メモリもれを部分的に修正
・変数の初期化忘れを修正(めったに問題は起こらないと思うけれど・・・)

[2002/10/11] ver 0.80E
・タブを閉じる際の動作修正
・Alt+Space でメニュー開く,Alt+(A-Z)で,特定のメニューを選択などを実装.
 (よくわからなかったので,無理やり Alt+Any を Alt↓↑ Any↓↑ に置き換えました)
・Ctrl+D は Delete に割り当てていることが多いと考えられるため,
 キーワードによるウェブ表示は Ctrl+G に変更.
 あわせて,Ctrl+G だったグループ表示変更を Ctrl+Alt+G に変更.
・デフォルトでは keyword2url.da_ を添付.
 keyword2url.dat がない場合,自動で keyword2url.da_ を keyword2url.dat に変更して読み込み
・デフォルトでは config/default.cf_ を添付.
 config/default.cfg がない場合,自動で config/default.cf_ を config/default.cfg に変更して読み込み
・他こまごまと問題を修正.

[2002/09/13] ver 0.80D
・タブを左右に切り替えたとき,コンボボックスとウインドウのタイトルが変化していなかった問題を修正.
・タブのタイトル,URL,タイトル+URLをクリップボードへコピーする機能を追加
 (キーコンフィグにも追加)
・シングルブラウザ(not Tab)時,タブ関係のホットキーを無効化

[2002/09/12] ver 0.80C
・XPなどで検索のためのINDEX化をキャンセルするとローカルファイルがないとみなされていました.
 (FILE_ATTRIBUTE_NOT_CONTENT_INDEXEDのチェックをしていなかったのが問題)
・WEB VIEW へのフォーカスがきちんと合わないようになったいた問題を修正.
・未読→既読の自動切り替え機能の実装(file:///の時もサポート)

[2002/09/10] ver 0.80B
・ヘルプが表示できていませんでした(^^;

[2002/09/10] ver 0.80A
・0.80 以前では,メニューの表示中のページを登録,表示中のページを保存が動作していませんでした.
・一番左端のタブで左へ移動をすると,何も見えなくなるという問題を修正しました.
・新しいタブで開くを実装し忘れていました(^^;

[2002/09/10] ver 0.80
・HELPがつきました.上田さんありがとうございます.
 (ただ,バージョンをあげちゃったので,ちょっと情報が古くなってしまいました.)

・タブブラウザ化しました.表示→各種表示設定で「タブブラウザ表示」にチェックを入れるとOKです.
 タブモードではなく,今までどおりのウェブビューも使えます.
 宮前ありがとさん.

 ちなみに,本来のタブブラウザとは比較しないでください.さびしくなるので・・・

・タブ関係のメニューを大幅に追加

・タブ関係のホットキーの追加(初期化しないと追加されないと思う)

・ログ出力でファイル入出力をしていたのが重かったのでカット.デバッグ時のみONとする.

・グループ設定のダイアログにバグ.グループ名を保存できないようになっていたので修正しました.
・default.html 読み込み中に変なデータがある場合は無視するよう実装変更しました.

・BBS Support 機能のようなもの?を実装しました.
 Next Page & Previous Page
 Yahoo掲示板のみ使えます.(別にYahoo掲示板を使っているわけじゃないのですが・・・いい実験台だったので)

・file:/// 表示の追加

・他ぎょ〜さん機能の変更.

ちょっと調べるのめんどいので,誰か調べてくださいm(__)m


[2002/07/30] ver 0.71A
・「IEの右クリックからURLをすべて登録」の修正(*3)

 複数URLを登録する場合,不正終了するという問題があった点を修正
 複数URLを登録する場合,1URLにつき1メッセージを送っていたが,まとめて1メッセージにするよう実装変更
 メッセージフォーマットの変更
 ダイアログをサイズ変更可能にしサイズ変更により長いURLの確認することができるよう実装修正

 *3
 これらの実装修正はDLLを置き換えないと反映されないので
 DLL が使用中ですなどと怒られる場合は,一度再起動しなおして DLL を置き換えてください.
 一応,そのDLLを呼び出したブラウザを一回終了させると Lock がとけるので OK なんですけどね.
 わからない人はとりあえず WIndows を再起動して,DLL を置き換えてみてください.

[2002/07/24] ver 0.71
・keyword 2 web の機能拡張 (*1)

  登録されていない文字が入力された場合はその文字を登録するダイアログを表示
 keyword 2 web で,new と入力すると新たに登録
 edit と入力すると修正
 セーブ機能の付加(終了時に登録したキーワードを keyword2url.dat にSaveします)

 *1
 ある程度使える URL のリストを keyword2url.da_ として同梱しております.
 keyword2url.dat と拡張子を書き換えて利用してください.

・「IEの右クリックからURLをすべて登録」に利用しているDLLを修正(*2)

 URLのリストがどの程度わかるかわからなかったため,レポート表示に変更.
 登録URLリストのソート機能を実装.
 登録時に保存ディレクトリを指定できるよう実装
 (未整理フォルダの下にフォルダが作成されます)

 *2
 DLL を置き換えないと反映されません.
 DLL が使用中ですなどと怒られる場合は,一度再起動しなおして DLL を置き換えてください.
 一応,そのDLLを呼び出したブラウザを一回終了させると Lock がとけるので OK なんですけどね.
 わからない人はとりあえず WIndows を再起動して,DLL を置き換えてみてください.

・別名で保存を実装
・ネットスケープやMoonBrowserのブックマーク取り込みの実装修正
・フォルダ以下のみを別ファイルへ出力機能(エクスポート機能)を実装
・WEBOX タイプのファイルを取り込む機能(インポート機能)を実装

・すべてのダイアログが画面の中心に表示されるよう実装修正

 たいしたことではないんですけどね.見栄えの問題です.見栄えの.


[2002/06/23] ver 0.70
・気分的に作りたかったホットキーができたので0.60から一気に数字を進めてみました.
・ホットキーの設定ができるよう実装追加

 設定したい場合は,直接 keyconfig.dat をいじってもらえばよいのですが
 ちゃんと設定しないと反映されません.
 「コマンド名(タブ)ホットキー」という様式です.
 ホットキーの記述方法は,C+A+D というような感じ.
 F1〜F12は単独で指定できますが,A-Z, 0-9 などは単独では指定できません.
 (指定しても反映されません)

 (13) ショートカットキーの実装(自分で設定できるように!)
 (149)ホットキーを個人的に設定できるようにする.

・キーワードからウェブページを表示できるよう実装追加

 keyword2url.dat というファイルにタブ区切りでキーワードとURLを書くだけです.
 デフォルトでは「Ctrl+D」でキーワード入力画面になり
 入力した内容によって割り当てたウェブページが表示されるようになっています.
 キーワードは空白以外だったら何でも使えますので
 使いやすいように自分なりに設定してみてください.

 ある程度使える URL のリストを keyword2url.da_ として同梱しております.
 keyword2url.dat と拡張子を書き換えて利用してください.

・キーワードからウェブ検索をできるよう実装追加

 keyword2url の拡張機能として,URLに対応するキーワードの後に空白をはさみ,
 なにかしら文字を入力するとその入力した文字で検索するよう実装しました.
  (ちなみに,全角空白では反応していません.UTF-8を使うところも対応してません.)
 この機能かなり便利です.
 ほかのウェブブラウザとかでも実装してくるといい感じだと思います.あるんかなぁ?
 特に,ランチャーにコマンド入力(MoonLightなど)を利用している人にオススメ

・タスクトレイにアイコンを収納するよう実装追加
 ダブルクリックすると非表示→表示と切り替えます.

 (43) タスクトレイへの対応

・LogView にて Alt+F4 とすると WeBoX ごと落ちていた問題を修正
・Ctrl+X でカットができなくなっていた問題を修正
・Ctrl+Z で Undo ができなくなっていた問題を修正
・Ctrl+F をツリー部のフォルダオープンにあてていたが,Ctrl+O に変更
・メニューの整理他

後,大きな課題は,削除(ゴミ箱)への対応,メモの追加くらいですかね?

[2002/06/22] ver 0.60D
・エディット後のアイテム選択が正常に動作するよう修正

[2002/06/05] ver 0.60C
・ホットキー用の下実装
・F2で名前を変更できるように実装(たいしたことはない)
・かな入力中にバックスペースがつかなくなっていた問題を修正
・バックスペースで前のページに戻る機能を実装
・Undo (Ctrl-Z) の実装(リスト,ツリー,コンボのみ)
・ほかこまごまと修正

[2002/05/26] ver 0.60B
・IMEをきちんと制御できるよう実装変更
・Ctrl+F で検索できるよう実装変更
・他こまごまとしたバグ修正

[2002/05/26] ver 0.60A
・プロパティ表示における問題を修正
・WWWCデータをうまくチェックできていなかった問題を修正.
・Ctrl+L でリストビューにフォーカスが変わらなかった問題を修正.
・他バグを修正
・IME をうまく制御することができません.

[2002/05/13] ver 0.60
・ウェブビュー上でのタブによるフォーカス移動が実装されました.
・ウェブビュー上でのコピー&ペーストがちゃんと動作するようになりました.
・ウェブビュー上で Ctrl+F を押すことで検索ができるようになりました.
・ウェブビューに関するメモリリークなどの多くの問題を修正
・グループ設定ダイアログがうまくドロップダウンできていなかった問題を修正

・ショートカットがCtrl+N(新しいページで開く), Ctrl+P(印刷する)に変更されました.
 (窓使いの憂鬱 や keymacs などを使ってカスタマイズしてください.)

[2002/03/25] ver 0.55C
・重複アイテムを削除する機能を追加
・グループ設定ダイアログがうまく動いていなかった問題を修正

[2002/03/18] ver 0.55B
・予約フォルダの動作を修正
 更新のたびに同じエラーアイテムが増える問題を修正
 無駄なリストビューのリロードを廃止
 メニューを修正,受信失敗アイテムの削除を追加
・他,こまごまと修正

[2002/03/16] ver 0.55A
・細かな修正
・サーバ移動に伴うBBSのリンクはりかえ

[2002/03/06] ver 0.55
・config/default.cfg ファイルを利用することにより受信しないURLを指定したり
 タグの置き換えを行ったりできるようになりました.
 
 画像を取り込みたくない場合などは

 [RejectURL]
 /\.gif$/
 /\.(jpg|jpeg)$/

 などと書くと良いかもしれません.
 急ぎでデータを集めたいときとかはコンフィグファイルを切り替えて
 画像抜きとかにするとちょっぴり幸せです.

 [Convert]
 s/ (TARGET|target)="_blank"//
 s/%7E/~/

 などと書くとちょっぴり幸せになれます.
 何のことかわからない人は余計なことをしない方がよいと思われます.

 ルールの動作についてはデバッグモードにすることでログウインドウで見ることが出来ます.
 簡易エラーチェックはつけていますが,きちんと指定しないと落ちる原因になります.

 ちなみに,現時点ではサーバごとの設定は出来ません.
 今後「サーバ名.cfg」というファイルを用意してサーバごとの設定をできるようにする予定です.

 コンフィグについては後々仕様が変わっていくかもしれません.

・手動によるネットワーク切り替えを行っている際,接続状態でフォルダ以下更新!としても
 ダウンロード開始されなかった問題を修正.

[2002/03/04] ver 0.54B
・どうもネットワークの接続診断がうまくいかないので
 手動で[接続状態][切断状態]をきりかえれるようにしました.
 ついでに,接続,切断の状態をステータスバーにアイコンで表示するようにしました.
 手動での[接続][切断]の切り替えは,メニューの[ツール]-[ネットワーク/ダウンロード設定]で
 ネットワーク接続設定の部分を手動に設定した後
 ステータスバーの[接続][切断]アイコンをクリックするだけでOKです.

[2002/02/22] ver 0.54A
・ローカルファイルを開く場合,ファイルが存在するかどうかをチェックしたうえで
 ローカルに存在していれば開くよう実装していたのですが
 そのファイルの存在チェックのときに,www.hoge.com\hage.html#hige の
 #hige の部分を外していなかったために,ファイルがないとみなされ,
 元サイトに接続して開いてました.失敗.
・コンボボックスに存在するか否かの認証を CB_FINDSTRING でやっていたため
 http://www.hoge.com/hage.html の後に http://www.hoge.com/ が来ると
 すでに登録されているとみなされ,http://www.hoge.com/hage.html がコンボボックスに表示されていました.
 これまた実装ミスです.CB_FINDSTRINGEXACT を使うことで問題修正.
・ABOUT を表示すると変なウィンドウがあがるようになってました(カッコ悪(^^;)

[2002/02/19] ver 0.54
・思わずWWWC用の更新チェックタグ↓に対応してみました.
 <META NAME="WWWC" CONTENT="2002/02/11 v0.53b">
 でも,思ったほどWWWCタグに対応してるページって少ないんですねぇ.
・ステータスバーの表示内容をちょっぴり修正
・ページを表示するまでの待ち時間とかを追加してみました.
 どうもリストでアイテムを順次選択するとき全て開こうとして重かったので・・・
 私は 250ms くらいが使いやすいですね.
・未読アイテムを選択した際,既読に切り替える秒数を設定できるようにしてみました.

・http://www.infonet.co.jp/ueyama/ip/resume.html の講義資料に惚れて
 思わず Applet 対応にしてしまいました.しっかし凄い.

・デバッグ用のログ出力部が部分的に残っていたので削除しました.
 もしかしたら,C:/ とかに webox.log ってファイルが出来ちゃってるかも・・・
 あったら削除しといてください.
・ダウンロード部でメモリリークしている部分をちょびっと修正しました.

・メニューやダイアログをある程度整理してみました.

[2002/02/08] ver 0.53
・ダウンロード時のメモリリークを大幅修正?
  _strdup という関数を使うとメモリがもれまくる模様.
  文字列処理部にこの関数を入れていたため信じられんほどメモリがもれてました.

・ダウンロード指定(フォルダ以下全更新など)したときには即座にダウンロードするよう実装変更
・コンボボックス内に同じURLが含まれないよう実装変更
・ダウンロード速度を向上(ってか元々が遅すぎました)

・ドラッグ&ドロップにおけるファイル消失の問題をなくしました
・ドラッグ&ドロップなどでルートディレクトリにはファイルを作成できないようにしました.
 (フォルダごとにファイルを作るための前準備です)

・< b > や <= などはタグとして認識しないよう実装変更(結構処理速度向上)
・タグ内の文字が1024文字を越えるとバッファオーバフローで落ちていた問題を修正
・プロパティ表示時に,データの有る無しをチェックしていなかったため
 null をコピーしようとして落ちている場所がありました

・うざいところは片っ端からメッセージボックスをなくしました.
・DLLについて,IEから右クリックで登録する際,1アイテムのみの場合は確認しないようにしました.
・タイムアウト時間を設定できるようにしました(現在はINIファイルでのみ指定可能.秒単位)
・ほかこまごまとしたところ修正

[2002/01/16] ver 0.52a
・WeBoX.dll をつけるのをわすれてました・・・m(__)m

[2002/01/15] ver 0.52
・ソース解析部に問題があったのを修正
・COM を利用する場合レジストリに登録しなければならないのだが
 レジストリに登録していませんでしたので登録するよう実装しました

[2002/01/15] ver 0.51
・未読件数を EdMax や Outlook などのようにフォルダの右に表示するよう実装
・ツリービューのアップデート方式を変更
・リストビューで次 or 前のアイテム選択時,フォーカスがあっていなかった問題を修正
・ドラッグアンドドロップ時,ツリービューが汚くなるため,カーソル形状を変更するだけに実装修正
・リストビューでドラッグ,ツリービュー上を移動し,リストビューに戻ってドロップすると
 アイテムが消えてしまうという問題を修正
・メニューを上田さんの助言に従い変更(まだ変更できていないところ多数)
・アドレスなどのレバーコントロールをグリップできないよう実装変更(グリップできても無駄だったし)

[2002/01/11] ver 0.50
・ダウンロードアイテムを選択できるよう実装.(webox.dll の追加)
 DLL を利用してダウンロードするようにプログラムを変更しました.
 これにより,やっとこさダウンロードするアイテムを選択できるようになりました.
・webox_dl.html,webox_all.html を DLL にあわせて変更

・ツリー部でファイルを選択した場合にリスト部がちゃんと反映されるよう実装修正
・ツリー部でダブルクリックするとダウンロード元へ接続するよう実装
・ツリー部にすべてのアイテムを表示しているときにリスト部で変更があると
 ツリー部のアイテムも変更するよう実装
・ツリー部で利用できなかった(元サイトへ,プロパティ)などのメニューを使えるよう実装
・ツリー部にすべてのアイテムを表示しているときにリスト部で変更があると
  アイテムを選択してもローカルファイルにつなげなかった問題を修正
・フォルダにアイテムがないときに,ツリーのフォルダ右クリックでURL登録作業を行うと
  登録時に落ちていた問題を修正
・フォルダ非表示の時にはフォルダ作成を出さないなどメニューをいくつか修正.
・リスト部にアイテムがないときにも,リスト部右クリックでファイルを登録できるよう実装
・URL登録時に,すぐにダウンロードして更新するか,URLを登録するだけか選択できるよう実装
・<PARAM NAME="MOVIE" VALUE="hoge.swf"> (フラッシュ)をダウンロード候補に設定
・とりあえず <BASE HREF="hoge"> の削除
  - 相対パスで書いているときに変なパスになってしまう.
・ダウンロード失敗しているアイテムをダブルクリックすると落ちていた問題修正
・Gackt&あゆ独特のテンポだなぁ・・・
・ほか色々バグ修正
・確実チェック時,ネットワーク接続チェックの頻度が高すぎたため,かなり問題が起こってました.
  ってことで,頻度を1分に1度に落としてみました.これでも多いかもしれません.
・ローカルにある場合にはDL中でもエラー時でも開くよう実装しましたが
  チェックを default.html の方でかけていたため,フォルダを開いたりだの
  バグにより変な文字列が入ってる場合だのにわけのわからんファイルを開こうとしていました.
  ってことで,実際にファイルがあるかどうかをチェックし,ある場合は開き,
  ない場合 or フォルダの場合は登録されているURLを開くよう実装を修正しました.
・ネットワーク接続チェックのときに,サーバ設定することができるよう実装変更.
  [ツール]-[オプション] のネットワーク接続チェックでサーバとして
  www.yahoo.co.jp などを指定すると,ネットワーク接続のチェックが確実になります.
・タイトルバーに表示する内容を制限
・ログ出力内容も制限

[2001/12/14] ver 0.49
・リスト部で名前を変更するモードにした後,ツリー部を選択すると落ちていた問題を修正.

・名無しのフォルダを作れないようにプログラムを修正
・ウインドウ切り替えを変更 (tab, Shift-tab を廃止)
  - Ctrl + T (ツリービューへ)
  - Ctrl + L (リストビューへ)
  - Ctrl + W (ウェブビューへ)
・ツリー部およびリスト部での選択アイテム移動を実装(ついでにブラウザ部でのLineDown&LineUpも)
  - Ctrl + N (1つ下のアイテムへ)
  - Ctrl + P (1つ上のアイテムへ)
  - Ctrl + F (フォルダ開く)
  - Ctrl + B (フォルダ閉じる)
・フォルダの展開がきちんと保存されるように実装修正
  「(27) ツリーが毎回変にToggleされてしまう問題対応」
  「(40) 木構造のOpen,Closeを覚えておいて,次回起動時に反映する」
・ツリー部で名前を変更するモードにした後,別のアイテムを選択すると落ちていた問題を修正

・ネットワーク接続チェックを確実にできるように実装変更
・Download 処理のときにサーバに接続できずにダウンロード失敗した場合
  元のアイテム自体は何も変化しないよう実装変更
・アイテムが,Download に失敗していても,Download 中であっても,
  以前にローカルにターゲットとなるファイルを保存している場合,そちらを読み込むよう実装変更

  これにより,ネットワークに接続していないのに全チェック!とかしてしまって
  全てのアイテムがダウンロード失敗アイテムになり,
  元のアイテムにアクセスできなくなってしまったという問題が修正されました.

[2001/12/04] ver 0.48
・なんか色々載るらしいので,アップデートです.

・Get で,URLの # の後にあまりに長い文字列を入れるとうまく Request できない.
 Request時には # の後はいらないので削除
・一部システムにおいて,2回実行しないと起動できないという問題があったのを修正.
 ただ単に,ShowWindow にコマンドラインの引数を入れていたのを,SW_NORMAL に変えただけっす.
・0.40以前のバージョンからのアップデート処理部分を削除
 - 0.47を利用して,アップデート処理をした後,0.48を利用してください.
・初めて起動したときに,レジストリに登録するかをチェックするよう実装
・実を言うと,フラッシュをページに表示した状態で↑ボタン取り込みを行うと
 フラッシュも綺麗に保存されたりします(気付いてなかった)
・バックアップをインポートする関数に問題があり,落ちていたという問題を修正
・バックアップをインポートする際,backup のディレクトリをデフォルトで開くよう修正
・バックアップをインポートする際,bak がフィルタになっていたのを html に修正
・初めて起動したときに,WeBoX 関連のページをとりあえず設定
 - 不要ならさくっと削除しちゃってください.
・アイコン&ロゴ&起動画面をホリナカ氏作に変更(さんきゅ〜>ホリナカ)

[2001/11/08] ver 0.47
・ツリーで選択しているものとは異なるアイテムを右クリックで選択しても,
 リスト部の表示アイテムは切り替わらないため,リスト部で別アイテムを選択しようとすると落ちていた.
・「リスト部にフォルダを表示しない」という設定で,リストでアイテムを削除した際
 リストのアイテム順序がおかしくなり,選択内容と表示内容が違うものになっていたという問題に対応

・0.46では終了時セーブ確認をしないようにした時,セーブしてませんでした(^^;
・ステータスバーにカーソル下のリンクを表示できるようになった
 (わかってみるとめちゃくちゃ簡単やねんなぁ)
 「(123)ステータスバーにリンク先表示[小川さん]」

・起動画面もホリナカ氏作のものに変えてみたりしました.

・他こまごまとしたバグを修正.

[2001/11/02] ver 0.46
・「たまにフォルダ名が消えてしまう.」というバグを修正しました.
  ツリー部でアイテムを選択し,名前を変更しようとして変更しなかった場合
  null がデータとして与えられるという仕様を知らなかったため
  ツリーのアイテム名がどんどん No name になっていた模様.スンマセン.

・終了時の処理順序入れ替え
・UserAgent のバージョン表示を修正(WeBoX/f とかになっていた)
・ツリー&リストの選択アイテムをフォーカスが移っても保存するよう実装追加
  ついでに,ツリーからリストへとタブでフォーカスを変える際,
  アイテムも同時に選択するよう実装追加
  (これまではフォーカスを移した際,何も選択していないことになっていた)

・リスト部でドラッグアンドドロップすると並び替えができるんですが(実装してたこと忘れてました)
  ドラッグアンドドロップ後,ツリー部だけが書き換わり,
  リスト部が書き換わらないという問題がありましたので修正しました.
  「(148)リストのアイテムの順序は,html ファイルを直接編集する以外の方法では
    任意の順序(ソートではなくて)に並べることはできないのですか?」
・メニューでソートなしを選べなくなっていた問題を修正

・[終了確認/セーブ確認]MessageBoxの表示/非表示を設定できるよう実装
・スタートページをダイアログから設定できるよう実装
・ソースビューアをダイアログから設定できるよう実装
  「(150)終了しますか?を出すか出さないか選べるようにする.」

[2001/10/25] ver 0.45
・終了時にセーブするか否かを選べるようにする
  (143)webnote で新たにブックマーク(というの?)に登録して,
  上書き保存をしないで終了すると,新規に登録した分はセーブされずに
  消えてしまう仕様のようですが(?),セーブ時に変更されてるけど
  セーブしないでいいの?と聞いて,セーブするならセーブできるように
  してもらえませんか.これ勘違いしてるかもしれませんが.

・グループ設定がうまく働いていなかった問題に対応
  あるグループを選び,他のグループ名を打った後で,さらに元のグループ名を打つと全クリアされる」
  グループ設定後,ツリー選択でリスト表示すると違うツリーの内容が表示されることがあった

・リスト部にフォルダ非表示時,リスト部からアイテムを選択し
  ツリー部のフォルダに移動しようとするとフォルダが消えてしまっていた問題を修正.

・Win98 や Win2000 などでURLを開こうとすると落ちていた問題を修正
  接続状態をチェックするために関数を呼び出していたのが問題だったようです.
・Win98 や Win2000 などでコンボボックスにURLが表示されない問題を修正
  → 一時的にですが,接続状態を表示しないようになっています.

[2001/10/13] ver 0.44
・リストからのドラッグアンドドロップ時,
  リスト再描画で現在位置がリセットされていた問題を修正

・簡易検索を実装
  コンテンツまでチェックして検索します.ただし,frame src はチェックしません.
  つまり,index.html が frame の内容のものであるものはチェックしません.
  ついでにいうと,タグも全て検索対象になっています.あしからず.

・コンボボックスでの検索を実装(たいして意味はありませんが・・・気分的にです)
  "u hoge" or "url hoge" で hoge を含む URL を検索
  "t hoge" or "title hoge" で hoge を含む TITLE を検索
  "c hoge" or "content hoge" hoge を内部に含むアイテムを検索

・メニューに表示内容を設定するものを追加 & webox.iniに保存できるように実装
  - リスト部へのフォルダ表示/非表示
  - ツリー部へのファイルの表示/非表示

・リスト部非表示&ツリー部に全アイテム表示状態で,
  ツリーでアイテムを選択しIEコンポーネントに表示し
  リスト非表示→表示に切り替えると,落ちるという問題があったのですが解決しました.
  これにより,ツリー部に全てのアイテムを表示し,リスト部を消して閲覧ということが可能になりました.
  意外とこの使い方便利だったりします.

・表示するグループを設定できるよう実装(個人的にはかなり重要)
  グループ「sports」ではフォルダ「soccer」と「baseball」のみを表示するよう設定できる
  これにより,フォルダが増えすぎたときにでもグループにより表示内容を制限できる.
  ただし,設定できるのは最上位のフォルダで,未整理フォルダは常に表示
  
  [グループの利用方法]
  (1) つけようと思うグループ名をコンボボックスに入力
  (2) そのグループに関連付けるフォルダを設定する
      この操作においては,[全て解除]してから選択するほうが良いかもしれません.
  (3) 関連付けるフォルダに全てチェックした後,Save を押す.
      Save を押さないと,次に起動したときに反映されていない.
  (4) そのグループ名をコンボボックス内で入力するだけで簡単にグループを設定可能!
      もちろんコンボで選ぶことも可能.すばらしい!(個人的には)
	  ちなみに,なぜかドロップダウンリストが降りてこないので,上下で選んでください.

[2001/10/03] ver 0.43
・簡易無限ループ検出機能を搭載,A->B->Aである場合は排除できるように実装
	- ちなみに A->B->C->A は検出できません.
・細かい実装なのだが,未読一覧表示,マーク*一覧表示のとき,同じURLのものは表示しないようにする
・「未読既読切り替え」から「未読設定」「既読設定」に変更
 「(157)検索によりリストを作成して,同じアイテムが出てきたとき,2つのアイテムを選択し
   未読/既読を切りかえると未読メッセージが2度送られおかしくなる.」

・右クリックメニューにAltショートカットを追加
・実装ミスによりメニューのプロパティ,ソース表示が機能していなかったので修正
・プロパティダイアログに更新日時,DL日時等を追加
・プロパティダイアログのディレクトリ設定を確実に・・・
・hoge.html#hage の処理がいつのまにか昔のバージョンに戻っていたため,
  hoge.html#hage というファイル名で保存していた問題を修正.
  「(161)../hage/hoge.html#3 が hoge.html#3 というファイルとして保存されてしまう.」

[2001/09/29] ver 0.42
・色設定を ini ファイルでできるようにする
・ちなみに,ソースビューアも ini ファイルで設定できます
	- いい加減設定ページつくらないとなぁ・・・
・プロトコル指定とか,その他もろもろも設定できたりするんですけどね.
	- プロトコル設定意味ないですけど・・・

・0.40でHotWired などが落とせなかった問題に対応したときに
	リクエスト時,GET http://hogehoge/hage/hige.html としていたのが問題 GET /hage/hige.html に修正を
	プロキシを利用するときを考慮していなかったため
	プロキシ利用時にも,GET /hage/hige.html が送られ,ダウンロードできなくなっていました.
・いつのまにかオプション設定のプロキシ利用のチェックがデバッグフラグのチェックと混同されてました.

[2001/09/26] ver 0.41
・Yahoo は,GIF でもなんでも Content-type text/html で返しやがるため
  内部解析しようとしてデータがおかしくなっていた.
  ってことで,yahoo.co.jp の場合,拡張子で判断することに・・・で,対応
	「(154)Yahoo って,Content-type:text/html で gif ファイルを送ってくるのね」
	- とりあえず,text/html が送られてきていても,jpeg や gif を拡張子にもつとき
	- バイナリとしてダウンロードするように実装

・アイテムがあるかどうかチェックを確実にし,以下の問題を修正
	「(153)落とせていないファイルのプロパティを見ようとしたら落ちる」

・未読一覧の作成
・マーク番号による一覧作成
・URL検索による一覧作成
・タイトル検索による一覧作成
	- 一覧のアイテムを選択し,未読/既読を切り替えることができる.
	- 一覧からマークの再設定も可能

[2001/09/23] ver 0.40
・WeBoXに名称変更
・WebNote から WeBoX への移行に関してファイル名変更,レジストリ変更等関数を追加
	- version 0.50 あたりで削除する予定.
・コンボボックスのバグ(文字列が途中で切れてしまう)問題を解決
	CBS_AUTOHSCROLL を忘れていただけ

・アイテム情報としてサイズ,未読既読を追加.それに伴う mywebox.html の更新.
・カスタムドローを実装.アイテムの状態により色をつけるよう設定
	- Ctrl + 1 〜 9 でマーク設定,Ctrl + 0 でマーク解除
	- 色は後ほど設定できるようにします.
・カスタムドローにより,未読時はリストを太字に設定
	- Ctrl + R で未読,既読の切り替え
・データ更新時,Size または Last Modified が変更になるとアイテムを未読に設定するよう実装
・Local File を表示しないように設定,ファイルサイズを表示するよう変更.
・Column サイズをINIファイルに保存するよう実装
・INIファイルからデータを取る部分に問題があったので修正
	「(57) ページが更新された場合にお知らせ〜」を削除

・ステータスバーを追加,マウス下のURLを取る方法がわからないためリンク先表示は保留
・ステータスバーに,現在ダウンロード中のURL,ダウンロード状況を表示するよう実装
	ってことで,以下削除
	「(56) ステータスバーもつけたいね」
	「(135)ダウンロード中だとわかるような表示をつける.」
	「(139)ステータスバーにダウンロード状況の表示(贅沢)」

・調べてたら,まだ new & free のところがあったので,修正.free 完全駆逐
・FreeImage / SetImage で完全にメモリをクリアできていなかったため,
  リスト表示のたびにゴミがたまっていた問題を解決
・ファイルをドロップしたときのイメージ(アイコン)設定をきちんとするように実装変更
	「(46) TEXTファイル等のD&Dへの対応(D&Dで登録)」を削除
・new & delete をしちゃだめなところでやっていたらしく
  メモリを解放できずに,少しずつごみがたまっていた問題を解決
・ブックマークをロードする際の文字列処理,BregFree を行う場所を間違えていたため
  かなりの量のメモリを無駄にしていました.

・しょうもない実装のため,一度に移動できるファイル数に制限(100個まで)があった問題を修正
・コンボボックスでURLを切り替えた際に,変更後のURLに飛ぶよう実装
	「(30) Combo Box でURLを切り替えた際のURLへのジャンプ」を削除

・重要度が低い(ってか不要っぽい)んで,以下削除
	「(86) アイコン化して起動をサポート.」
	「(107)HyperShot 2 WebNote コンバータ.」

・HotWired などが落とせなかった問題に対応.
	- リクエスト時,GET http://hogehoge/hage/hige.html としていたのが問題 GET /hage/hige に修正
・strcmp での文字列比較時,比較するデータをチェックしていなかったため変なデータが入っており
  そのデータでマッチングをかけたときに落ちるという問題がありました.

・ついでにツールチップもつけてみた
	「(70) ツールチップをつけたりなんかする」
	「(136)メニューボタンにマウスポインタを置いたときに説明を表示」

・んでもって,Vectorにアップ
	「(62) Vector へのアップ(かっこいい紹介文を考える.ってかどうでもよかったり.)」

[2001/09/07] ver 0.33a
・0.33にはツリーを消した状態で終了し,起動するとウインドウの位置がずれるという問題があったので修正
・0.33にはツリー,リストの表示・非表示切り替えがうまくいかないという問題がありましたので修正しました.

[2001/09/06] ver 0.33
・終了時のウインドウステータス(最大化,最小化など)を保持するようにしました
・ダウンロード時,HTML解析の文字列処理を最適化
・バージョン情報のURL,メールアドレスを選択し,アクセスすることが可能になりました
・ウインドウ分割手法を変更,やっとこさちゃんとサイズ変更ができるようになりました
・ツリー部に全てを表示した状態でアイテムを選択すると
  リスト部の表示がなぜか切り替わるという問題を修正しました.
・前回の表示状態(リスト表示,ツリー表示など)を保持するようにしました.
・WebNote 上に何か表示した状態でスクロールバーを使ってスクロールさせたとき
  内部が描画されずに真っ白けになる問題に対応.

 (151)「ツリーに全てを表示」の切り替えを行った際,チェックが変更しない
 (152)ツリービューに全てを表示時,リストを消した状態でアイテムを選択すると
	リストビューが消えてしまうという問題がある.
 (84) 最大化したまま終了すると,次回起動時に最大化されたサイズで
	ノーマルモードという状況になってしまう問題を解決する
 (85) 最大化して保存した場合,最大化から復元するようにする.
	最大化解除した場合は,前回最大化前のサイズにする.
 (144)あと,ブラウザのほうが更新されても,ブラウザの表示部分をクリック
	しないと上のURLが書き換えられないのが結構あやしいです.
 (150)webnote の上に適当なウィンドウを出しておいて,
	- webnote の垂直スクロールバーの部分をさわってアクティベイトすると
	- 描画がされずにまっしろけになります.

に対応

[2001/08/22] ver 0.32d
・コンテナ部で,ページの更新を取得するように変更.ComboBoxに表示するURLがやっとこさ確実になった.
・他こまごまとしたバグ修正

[2001/08/22] ver 0.32c
・たま〜に,アイコンがおかしくなってしまう問題に対応
・サーバ問い合わせ時のプロトコルを指定できるようになりました(iniのみでの指定)
・0.32bには削除してもリスト部で消えたようになるだけで,実際には消えていなかった問題に対応
・new & free を発見.削除.
・Download 時の処理を少し最適化

[2001/08/19] ver 0.32b
・アイテム削除時,リスト位置が移動しないようにした.
  多くのアイテムが入っているフォルダを整理するときに
  リスト位置が毎回リセットされていまい非常にうっとうしかった

・free,malloc 等の完全排除
・Proxy を Proxomitron に設定するとバナー等をDLしないことを確認したので
  「(113)制止URLとして,パスを登録し,関係するGIF等はダウンロードしない!」を切り捨て
・DLをマルチスレッド化したが,処理が重くてしょうがないため(文字列処理があるため)
  「(81) DLのマルチスレッド化(複数同時にDLできるように・・・)」を切り捨て

[2001/08/18] ver 0.32a
・メモリ管理をとりあえずしっかりするように実装変更
	- まだまだな部分がたくさんあります
・ダウンロード部の処理を最適化,メモリ管理を強化,2chのページのように
  1行が異常に長いタイプのものでも対応できるようになりました.
・WebNote全てダウンロードにおける処理を最適化し,アイテム数が多くても落ちる可能性が減りました.
・アイテム数が多いとき,IRIAで落とそうとすると落ちてしまうというバグもありましたが
  これまた修正しました.

[2001/08/17] ver 0.32
・バージョンアップ時の処理を自動化,レジストリ登録されている場合は自動処理を行うようにした
・ブラウザのほうが更新されたときにコンボボックス内が書きかわらないという問題を解決
・version 0.20 以降,LOCALFILE に入っているデータが絶対パスとなっており
  保存ディレクトリを変更してもリンクがたまに切れることがあった問題に対応
  -> 0.31 以前のものについては,バージョンアップ処理時,自動で絶対パスを相対パスに変換
・これまで,保存ディレクトリに必ず Data がついていたが,外せるように変更
  -> 0.31 以前のものについては,Data\ の部分をバージョンアップ処理時,自動で削除
  -> 0.31 以前の ini ファイルはすべて Data が抜けている形になっているはずなので
     SaveDirectory に \Data を自動で付加
・196個以上のアイテムを選択,削除した後,終了しようとすると,
  終了処理時に落ちてしまう問題にとりあえず対応するため
  終了処理前に Save を行うよう実装変更.

[2001/08/12] ver 0.31
・メニューのリンクミスを修正しました(バージョン表示等)
・起動時にバージョンを表示するようになりました.
・起動時の意味のないSleepを消しました.
・リストで多数選択後,何か処理をしたときに落ちていた問題を修正しました.
・リストで多数選択した後,別のアイテムを選択したときに
  アイテムを選択できていなかったという問題を修正しました.
・URL欄(コンボボックス)内でのショートカットキーに対応しました.
・レバー部のリンク登録ボタンを押したとき,もし同じURLが同じフォルダに登録されていた場合
  「登録されている」ことを伝えるメッセージを出すようにしました。
・タブフォーカス(Tab/Shift+Tab)がうまく行っていなかった問題に対応しました.
・フレームを使ってあるページの場合,Spaceを押してもPageDownされなかった問題を修正しました。
・CloseURLにはとりあえず対応しないこととしました.
	世の中には Close URL 系の便利なソフトがたくさんありますし
	Proxomitron (http://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/) を使うと
	ウェブページを開く前にチェックし,開かないよう設定することができるらしいです.
    ってことで,以下切り捨てです.
    - (17) 新しくウインドウが立ち上がるのを防止
    - (18) Close URL対応
	- (134)JavaScript の window.open がうざい.自動コメントアウトする?
・ツリー部で全て選択した場合,リストアイテムを全て選択するよう実装変更
・リスト部ではとりあえずフォルダを作れないように実装変更

[2001/08/01] ver 0.30a
・「(142)IRIA形式からのリンク取り込みがうまく行かない」に対応
	- ちなみに,Reget形式でも落ちていた問題にも対応(単なる初期化ミス)

[2001/07/26] ver 0.30
・Auto Save の時間設定を可能に
・Save Directory の表示を修正
・ショートカットキーの処理を自作のフックからアクセラレータを使うものに変更
	- 「(133)キーがロックされてしまう」問題を修正
	- 「(92) Tab,Space,Backspace のサポート」に対応
・非表示キー(F10)を実装,webnote.exeを再実行することで非表示から復帰します
	- つまり,多重起動はできないようになっています
・また,ホットキー「Ctrl + F10」でウインドウを非表示から表示に切り替えるよう実装しました.
・「(132)リスト部で選択し,名前変更可能モードにした状態でツリーを選択すると落ちる」に対応
・「(131)保存するディレクトリの指定がうまくいかないことがある」問題を修正
・「(130)ダウンロードに失敗したファイルを含むディレクトリをソートしたときに固まる」問題に対応
・リスト部へのファイルのドロップに対応してみた(テキスト,画像等のドロップが可能に!)
・リスト部へドロップされたファイルを実行した状態で終了処理を行うと固まっていた問題に対応
	- 終了直前に about:blank をダミーで開くことにより対処
・リスト部へドロップされたファイルには独自アイコンを利用するようにプログラムを修正

以下を切り捨て
・(41) 最後に開いたURLを開くようにする?(いらない?)
・(69) 「最後にリストから選んだURLに戻る」ボタンをつける?(いらない?)
・(82) イースターエッグの導入
・(100)できたらいいな.タブ型&ツリー型.なんならリスト型っていう新しい方向性?

[2001/07/15] ver 0.24b
・IRIA形式でリンクをうまく取り込めないため,メニューを選択不可に

[2001/07/15] ver 0.24a
・ブラウザ部でのCtrl+C(コピー),Ctrl+V(貼り付け),Ctrl+A(全て選択)を無理矢理実現

[2001/07/12] ver 0.24
・WebNoteAddUrl.exe の修正
	 WebNote が起動していないときMessageBoxがあがるが OK を押したときに
	 手前に表示されていたウインドウが切り替わってしまうという問題があった
・ウインドウサイズおよび位置の微調整
・[最新の情報に更新]ボタン,メニューを追加
・アドレスバーへの表示内容を修正
・<link rel="next" href="hage.html">
  <link rel="prev" href="hage.html"> などでループに陥っていた問題への対応
・ステータスバー表示準備
・hoge.html#hige と hoge.html#hage を同一視
・別スレッドでヘッダをチェックする機能の付加(次バージョンより利用予定)
・他,こまごました問題修正

[2001/07/06] ver 0.23
・F3やF4がうまく動いていなかった問題に対応
・HTTPのStatus Codeをはじめて知った.
	- HTTP/1.1 302 Found で落とせなかった問題に対応
・グローバル変数の大幅整理,ソースの大幅整理
・デバッグモードの追加
・検索部実装のための準備(0.3くらいから検索を導入予定)

[2001/07/04] ver 0.22c
・URLに""が含まれているアイテムをロードする際に落ちていた問題に対応
・デバッグ用にログのファイル出力機能を追加
・OLEの初期化位置を修正
・mywebnote.htmlの位置をデータディレクトリから実行ファイルのディレクトリへと修正
・同様にバックアップファイルを作成するディレクトリも修正

[2001/07/03] ver 0.22b
・初めて起動したときに固まってしまうという問題に対応

[2001/07/03] ver 0.22a
・予約フォルダにファイルがないのにDLしようとして落ちる問題への対応
・http://www.hoge.com/#hage をDLできるように修正
・文字変換がうまくいかず,フォルダを作成できなかった問題への対応

[2001/07/03] ver 0.22
・クリップボードにコピーできない問題に対応
	- OleInitialize() をしていなかったことが原因
	  ってか,Initialize してないのになんで動くの(TT)
	- これにて後解決しなければならない問題は削除への対応だけか?

・ERROR発生時,上書きしないようにする
・ループに陥っていた問題への対応
・DL中に終了しても落ちないようにする

[2001/07/02] ver 0.21
・ネットワークチェックの最適化
・ログ表示機能の追加
・ツリーリストのプログラム最適化

[2001/06/17] ver 0.20
・プロキシへの対応(手間取った・・・)

・保存ディレクトリを指定できるようにする
・ソースの大幅修正

・ソートのバグを修正
・href="hogehoge.src=hogehagehoge" などとなっていた場合,src=hogehagehoge" が抜き出されDL対象になっていた問題に対応
・DL予約フォルダ内でソートすると固まっていた問題に対応
・タイトルが重複する問題への対応

[2001/03/08] ver 0.19c
・クリップボードの問題解決せず・・・うぅ〜んなんでだろう
・しょうがないので,関連付けされたアプリで開くよう設定
・その他かなり多くのバグ修正

[2001/03/08] ver 0.19b
・text/html はチェックしていたが,text/htm は無視していた.対応
・無駄な実装を増やしつつあります
・リスト部ダブルクリック
  フォルダ:フォルダ開く
  ファイル:サイトにアクセス
  何もない:上のフォルダへ
・すべて選択の実装
・bregexp の仕様をイマイチ理解しておらず,文字列処理時に変な値が渡され落ちていた問題に対応
	ダウンロード中に落ちるという問題には対応できたのでは?

[2001/03/08] ver 0.19a
・システムフォルダはソートしないように実装変更(落ちる原因になっていた)

[2001/03/08] ver 0.19
・メニューの大幅更新
・メッセージの大幅変更
・いくつかのショートカットキーに対応
--------------------------
Alt  + ←   :Browser Back
Alt  + →   :Browser Next
Ctrl + Back :Browser Back
Shift+ Back :Browser Next
Ctrl + Space:Page Down
F1          :Help
F3          :Tree View Change(メニューのチェックはまだ変更していない)
F4          :List View Change(メニューのチェックはまだ変更していない)
Alt  + D    :アドレスバーに移動
Ctrl + S    :Save
他いろいろ
--------------------------
・ショートカットキー設定(自由に設定できるように)の下準備完了
・リスト表示変更においてウインドウサイズが変になる問題に対応
・Post データの初期化忘れにより落ちていた問題に対応
・カラムのクリックによりソート可能に
・定期受信フォルダを削除
・バージョン情報を付加

[2001/03/08] ver 0.18
・SP5で安定するようにプロジェクトドオプションを変更
・JISファイル,EUCファイル,JISファイル自動判別によるタイトルのSJIS化

[2001/03/08] ver 0.17b
・.//hoge.gif ってなわけのわからん表現に対応
・ルートディレクトリにあるのに,../hage.gif なんて書いた場合,
  ./hage.gif と処理されるらしいのだが,そんなことは知るよしもなく
  http://hage.gif なんてわけのわからんファイルにアクセスしようとして
  わけのわからんことになっていた問題に対応
・hoge.html#hage 等のファイルをDLしたとき,
  ローカルでは#が消えてしまっているため意図する場所にアクセスできなかった問題に対応
・SP5でビルド(う〜ん,Release版が不安定になった気がする・・・)
・取り込みのメッセージを消した

[2001/03/02] ver 0.17a
・バグがありました.ソートするとソートしたフォルダの孫ファイル/フォルダが消えてしまってました.

[2001/03/01] ver 0.17
・ソート機能の実装(まだカラムの選択ではソートできない)

[2001/2/28] ver 0.16
・「リンクを全てダウンロード」の実装をさらに変更し,ファイル出力→ファイル読み込みに
	- これで落ちることはなくなった・・・
・あわせて,WebNoteAddLink.exe も更新
・ダウンロード用のスクリプトも変更.必ず「バージョンアップ処理」を行い,スクリプトをアップデートしてください.
・Release 版で落ちなくなったため,Release 版で配布開始

[2001/2/27] ver 0.15f
・MYCOM,ISIZEなどで,ファイルをダウンロードしますか?と聞かれる問題を解決するために
	<iframe src="hogehgoe"> は落とさないことにする.
・空白を含むフォルダにファイルを入れていると落ちてしまう/処理できない問題に対応

[2001/2/27] ver 0.15e
・落ちるので,リンク全部取り込みを,とりあえず未整理フォルダに入れるだけに実装変更
	- フォルダ以下更新してください

[2001/2/26] ver 0.15d
・リンクを全てWebNoteの未整理へを追加(すんごく馬鹿な実装)
・タグが複数行にまたがる場合,2行目以降はマッチングできていなかったため取れないページ等があった問題を解決
 (BMatchの仕様の問題でした)
・background = "hoge.gif" というように,空白があった場合無視していた問題解決
・メモリをちゃんと解放するように修正(落ちる確率が格段に減りましたっ!)

[2001/2/26] ver 0.15c
・</script> を処理できておらず,ページ全体を取れていなかった
・予約フォルダの処理がうまくいっておらず,落ちていた問題解決

[2001/2/26] ver 0.15b
・マウスカーソルの動きを制限することで,ツリーやブラウザ部のウインドウが入り乱れる問題を解決
・ブラウザ部の「戻る/次へ」を使ったときに表示されるURLが一つずつずれる問題解決

[2001/2/24] ver 0.15a
・WIRED等,1行が滅茶苦茶長いページで落ちていた問題,暫定的に,無理矢理対応
・コメントを <!- hoge -> で解釈するように変更
	<!DOCUTYPE hogehoge> をコメントとみなしてえらいことになっていた
・コメントをちゃんと解釈するようにしたらXMLになぜか対応できてしまった.
	ただ,url(hoge) どうしようかねぇ?url(hoge)が落とせなくなった
・リスト処理さらに最適化(まだまだまだまだだけどね)
・JavaScriptで落ちる問題解決.多分.

[2001/2/24] ver 0.15
・大幅バージョンアップ
・無駄な処理の削除,かなり最適化
・タグ毎に読み込むように変更したため,1行に複数<img src=hoge.gif>がある場合も対応
	(url(hoge.gif)などには対応できなくなった,さてどうしよう)
・予約フォルダ内で無名フォルダを作ると落ちる問題に対処
・メモリ関連大幅プログラム修正.かなり減ったぞぉ!

[2001/2/20] ver 0.14a
・webnote_dl.html をレジストリから削除時,削除する(のを忘れていた)
・ウインドウ分割を整理.やっとこさまともになった.
・スタイルシートのURL()に対応

[2001/2/19] ver 0.14
・ついこの前まで0.12だったのに,目標としていた絶対リンクに対応できたのでバージョンアップ
・絶対リンクへの対応(http://hoge.com/hoge.gif や /hoge/hoge.gif など)
・リストをエディットした場合,フォーカスが最初に戻っていた問題解決
・たろう(http://www-nishio.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~taro/)作のアイコンセットも追加
	icon.taro を icon に置き換えるだけで,違うアイコンを利用できます.
	つまるところ,自分で簡単にアイコンを作れるってワケです,はい.
・起動URLを変更できるようにする
	ini ファイルを直接いじってください

[2001/2/18] ver 0.13b
・消してもうた・・・
・リストから登録(Iria,Reget,mbl,text形式)をサポート
・予約フォルダ以下を全更新とすると,ループに陥いっていた問題解決
・ドキュメントの位置を変更
・スタートページの設定(iniファイル)

[2001/2/16] ver 0.13a
・致命的なバグ,リストの一番最後のアイテムを,自分にドロップすると消えてしまう問題解決

[2001/2/16] ver 0.13
・リスト表示のデフォルトからファイルパスをはずす(不要だし)
・IEの右クリックで未整理へURLを登録
・デフォルトのバックアップファイルをhtmlに
・アイコンをホリナカ作(http://web.kyoto-inet.or.jp/people/horinaka/)に変更
・レジストリへの登録機能/削除機能&VBScript自動作成
・きりがいいので,0.13にする.

[2001/2/15] ver 0.12h
・Backup フォルダに日ごとのバックアップ自動作成
・リスト処理少し最適化
・他色々やったんだけど何やったっけ?

[2001/2/12] ver 0.12g
・import フォルダ,Bookmark フォルダの区別(アイコンを割り当てたかっただけ/紀文だよ紀文)
・Backup のインポート
・root フォルダが右クリックできなかった問題に対応
・JavaScript で落ちていた(半分)問題解決.かなり適当な文字列処理なので抜けは多々あると思う.

[2001/2/12] ver 0.12f
・Tree の root の + を無理やり表示しないようにした.だって狭いんだもの.
・LastModified および UpdateDate をローカルタイムに変換
・LastModified,UpdateDate の桁合わせ(2000/2/1 => 2000/02/01)
・Readme.txt 等のメニュー追加

[2001/2/11] ver 0.12e
・LastModified,UpdateDate に対応.でもまだソートはできなかったり
・View Source を追加(iniで指定可能)
	直接 ini ファイルをいじってくださいね.
・文字列処理(../)のマッチングの書き方が間違っていたため,
  /jp/ などがすべて /../ と認識されていた.結果変なURLをダウンロードしようとしていたのを解決

[2001/2/10] ver 0.12d
・../ や ./ に対応.おかしくなる問題解決.ってか致命的だった.自分が人柱になってたり.
・Content-Type: が text/html のものだけチェック(midi等で落ちていた)

[2001/2/9] ver 0.12c
・history.txt 追加

[2001/2/8] ver.0.12b
・アドレスバーからURL入力可能に
・hoge.html#hoge を保存する際の #hoge 削除.
・ヘッダの終端を取れずにループに陥っていた問題の解決.
・文字列処理の問題で,1行に src="hoge.gif" と href="hoge2.html" があった場合
  hoge2.html の方がダウンロード対象になっていた問題の解決.
・背景画像もダウンロード.
・style シートもダウンロード対象に.
・history.txt のでっちあげ.

[2001/2/7] ver 0.11 & 0.12a
・とりあえずこっそりひっそり公開

[2001/2/7] ver.0.10
・画像読み込みに対応.
・Auto Save とか色々

[2001/2/6] ver.0.08
・InternetExplolerのBookmark読み込みに対応.
・ini ファイルに対応.レジストリきらいじゃぁ〜
・F1,F2キーでツリービュー,リストビューのON,OFF機能の追加.

[2001/2/5] ver.0.05
・アドレスバーの追加.

[2001/2/4] ver.0.04
・WWWブラウズ用ボタンの追加.

[2001/2/3] ver.0.03
・NetscapeのBookmark読み込みに対応.
・ローカルへの保存機能のバグ修正.

[2001/2/1] ver.0.02
・MoonBrowserのBookmark読み込みに対応.
・Webへの接続に対応.
・ローカルへの保存に一応対応.
・ツリービューの色々バグ修正.
・スタート画面を追加したような気がする.

[2001/1/31] ver.0.01
・とりあえずツリービューだけ作成.
・リストビューも作ってみた.なんとなくそれっぽくなって嬉々とする.

Top Page へ戻る : オンラインヘルプへ : WeBoX掲示板へ : Copyright © 2002-2006 - Satoshi Nakamura